• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

磁気粘性加熱による超新星爆発の探究―r-process元素合成の解明

Research Project

Project/Area Number 15J07551
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

福田 遼平  九州大学, 理学府, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsr-process / 超新星爆発 / collapsar / 状態方程式 / 自己重力
Outline of Annual Research Achievements

r-processとは、金やウランのような鉄族より重い元素の合成過程である。基本的には非常に中性子過剰な状態、または高エントロピーな状態下で起きるとされており、中性子を連続して捕獲した原子核がベータ崩壊を繰り返すことにより重い安定核へと遷移する一連の過程である。しかしながら、この過程が宇宙のどの天体で起こり、どのようにして現在のような分布になったかは明らかにされていなかった。
本研究では、collapsarと呼ばれる超新星爆発モデルでr-processの可能性を探ったものである。手法としては、FLASHと呼ばれる流体コードを用い、collapsarのシミュレーションを行う。こちらのコードで、まずは一般的な超新星爆発の再現を試み、自己重力と核物質の状態方程式を取り入れた。続いて、collapsarに必要な中心点源の重力や回転の効果を取り入れることを試みた。中心点現に関しては適切に考慮できていたが、回転をうまく扱うことができず、研究を完了することができなかった。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] collapsarの降着円盤における元素合成2015

    • Author(s)
      福田遼平
    • Organizer
      第45回天文天体物理若手夏の学校
    • Place of Presentation
      ホテル圓山荘
    • Year and Date
      2015-07-27
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi