• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生活保護における扶養義務についての社会学研究

Research Project

Project/Area Number 15J08860
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sociology
Research InstitutionRitsumeikan University
Research Fellow 中村 亮太  立命館大学, 先端総合学術研究科, 特別研究員(DC1)
Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2016: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords生活保護制度 / 福祉社会学 / 貧困報道 / 福祉政策 / 地方自治体 / 生活保護 / 「適正化」政策 / 扶養義務 / 社会問題の社会学 / 家族主義 / 生活保護の運用
Outline of Annual Research Achievements

本年度は調査活動を積極的に行った。たとえば、地方自治体における行政資料だけでなく、生活保護制度に関して異議申し立てを行ってきた運動団体や個人への調査活動を行うとともに、週刊誌や新聞などの貧困報道を収集し、分析を行った。
本研究の研究史上における意義は二つある。一つは、これまで生活保護制度に関する研究において蓄積が少なかった、政策と報道の連関を対象にしたことである。すなわち、日本の生活保護制度の政策決定過程と貧困報道を研究の俎上にのせ、両者の連関を対象にしたことに本研究の意義がある。もう一つは、生活保護制度を運用する地方自治体、福祉事務所への調査を行ない、生活保護「適正化」政策が、地方自治体においてどのように実施されていたのかを明らかにしたことである。
本研究では、生活保護制度における扶養義務という問題について考察してきた。その際の着眼点は、生活保護における扶養義務が強化され維持されている背景には、家族主義的な規範が日本社会に根強いということだけではなく、生活保護利用者に対する社会的排除の実践が、そうした家族主義を生活保護制度の中に出現させているのではないかというものである。そうした指摘を踏まえた上で、生活保護の「適正化」政策が維持され、推し進められている現代日本の状況について調査を行なってきた。行政、運動団体、生活保護利用者、報道の相互連関を調査し、それらのいかなる連関のもとで生活保護の「適正化」政策が維持され、行なわれているのかについて明らかにすべく、研究を実施した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report

Research Products

(4 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 「京都市における生活保護『適正化』政策――『暴力団員等』対策事業の展開――」2017

    • Author(s)
      中村亮太
    • Journal Title

      『コア・エシックス』

      Volume: 13 Pages: 161-172

    • NAID

      120006374057

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「生活保護バッシング」のレトリック ――貧困報道にみる〈家族主義を纏った排除〉現象2016

    • Author(s)
      中村亮太
    • Journal Title

      Core Ethics

      Volume: 12 Pages: 261-274

    • NAID

      120005770989

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 「地方自治体における生活保護『適正化』政策の動向」2016

    • Author(s)
      中村亮太
    • Organizer
      福祉社会学会第14回大会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県・奈良市)
    • Year and Date
      2016-06-18
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] A Problem in the Administration of Public Assistance for People with a Mental Illness, Disease, or Injury2015

    • Author(s)
      Nakamura Ryota
    • Organizer
      East Asia Disability Studies Forum2015(国際学会)
    • Place of Presentation
      Beijing (China)
    • Year and Date
      2015-11-30
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi