• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

プーチン政権におけるロシアの対東アジア政策と極東地域政策に関する分析

Research Project

Project/Area Number16730089
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field International relations
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

堀内 賢志  早稲田大学, 政治経済学術院, 助手 (80329052)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed(Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥1,100,000 (Direct Cost : ¥1,100,000)
Fiscal Year 2005 : ¥500,000 (Direct Cost : ¥500,000)
Fiscal Year 2004 : ¥600,000 (Direct Cost : ¥600,000)
Keywordsプーチン政権 / ロシア極東 / 中央・地方関係 / 沿海地方 / ハバロフスク地方 / カリーニングラード / 中露関係 / 日露関係
Research Abstract

本研究は、プーチン政権におけるロシアの対東アジア政策を、東アジアに近接するロシア極東地域に対する地域政策、および中央・地方関係との関連で分析しようとするものである。ロシアの対中国関係、とりわけ長年の懸案であった国境画定問題の完全解決に向けたプロセスに関する基礎的な分析は、下記の雑誌論文「1」において示した。同論文においては、プーチン政権の中央・地方関係の制度改革、およびハバロフスク地方における対中国経済協力の支援という文脈の中で、国境問題をめぐる中央・地方間の駆け引きが存在したことを論じた。また、プーチン政権における中央・地方関係の改革は、とりわけ2004年9月以降、新たな展開を見せることとなり、これに関する独立した研究の必要性が発生した。これについては、雑誌論文「2」において詳しく論じた。この新たな改革の展開は「中央集権化」の性格を持っている一方、各地方経済の自立化を通じたその活性化をもたらそうとする性格を持っていることを明らかにした。それは、地方レベルにおいて対外経済協力を進展させる上での環境を大きく変えうるものである。こうした環境変化を踏まえた上で、改めてプーチン政権の対東アジア政策、極東地域政策を捉えなおす必要がある。その考察の成果は、2006年度中に発表したい。これに加え、2006年度中には、2006年3月にカリーニングラードにおいて行った現地調査を元にした研究、および、極東地域協力をめぐる日ロ関係に関する研究を発表する予定である。

Report

(2results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report

Research Products

(3results)

All 2006 2005

All Journal Article

  • [Journal Article] プーチン政権における中央・地方関係の新たな展開-ベスラン事件後の改革への一視点-2006

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      ロシア東欧貿易調査月報 2006年4月号

      Pages : 25-44

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロシア極東における対中国協力と地方政府の対応--ハバロフスク地方のケースを中心に--2005

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      予防外交としての環海洋越境広域経営の研究--アジア型マルチレベルガバナンスの創生--(早稲田大学2004年度特定課題研究報告書)

      Pages : 126-137

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロシア極東における対中国協力と地方政府の対応-ハバロフスク地方のケースを中心に-2005

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      予防外交としての環海洋越境広域経営の研究-アジア型マルチレベルガバナンスの創生-

      Pages : 126-136

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL :

Published : 2004-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi