• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

能動性皮膚血管拡張神経と発汗神経の分離・同定の試み

Research Project

Project/Area Number16790143
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Environmental physiology (including Physical medicine and Nutritional physiology)
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

上條 義一郎  信州大学, 大学院・医学研究科, 助手 (40372510)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed(Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost : ¥3,500,000)
Fiscal Year 2005 : ¥1,400,000 (Direct Cost : ¥1,400,000)
Fiscal Year 2004 : ¥2,100,000 (Direct Cost : ¥2,100,000)
Keywords低血液量 / 皮膚交感神経活動 / 皮膚血管拡張 / 発汗 / 利尿剤 / バースト発生頻度 / バースト振幅 / 皮膚交換神経活動
Research Abstract

本研究は、我々が以前運動時ヒトで示した「低血液量時には食道温上昇に対する皮膚血管拡張は等血液量に比べて抑制されるが発汗反応は抑制されない」という結果に基づき、安静時ヒトにおいて利尿剤服用による低血液量時に暑熱負荷を行い、これらが分離するときの皮膚交感神経活動(SSNA)を測定し、発汗・皮膚血管拡張神経活動の分離を行うことを目的とした。
[実験方法]延べ20名の男子学生を利尿剤服用群10名(Low)と対照群10名(Eu)に分けた。Lowでは朝7時に利尿剤を服用し排尿のために3時間待機した後、サーマルスーツを着用し測定準備を行った。実験開始後10分間は34℃の水を流してベースライン測定を行い、次に水温を47℃に設定しさらに60分間データ収録した。Euでは同じ時間待機し同様の測定を行った。測定は、腓骨神経よりSSNA(微小電極法)、同神経支配領域である足背部において皮膚血流量(レーザー血流計)と発汗速度(カプセル換気法)を測定し200Hzで収録し、食道温(熱電対)を15秒毎に収録した。さらにSSNAバースト検出のための解析プログラムを開発した。
[研究結果]我々は、食道温上昇によりSSNAバースト発生頻度(Freq)が2群でともに亢進し、その増加率に差を認めない一方、ベースラインを100%としたバースト振幅(Amp)の食道温上昇に対する増加率がEuに比べてLowにおいて減弱することを明らかにした。
[追加実験]加えて、脱水による高血漿浸透圧は皮膚血管拡張や発汗を抑制するが、今年度我々は「高血漿漫透圧状態で運動時に飲水を行うと咽頭部機械受容器を介して高血漿浸透圧による皮膚血管拡張や発汗反応の抑制を解除する」(Kamijo et al.J Physiol.2005)ことを明らかにした。そこで我々は、高浸透圧状態の安静時ヒトで暑熱負荷時に飲水を行わせると、発汗と皮膚血管拡張の亢進とともにFreqとAmpがともに増強することを確認した。
[結論]以上より我々は、発汗はFreqにより決定される一方で、皮膚血管拡張はAmpの大きさにより決定されることを明らかにした。

Report

(2results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report

Research Products

(2results)

All 2005

All Journal Article

  • [Journal Article] Transient cutaneous vasodilation and hypotension after drinking in dehydrated and exercising men.2005

    • Author(s)
      Kamij o et al.
    • Journal Title

      J Physiol. 568

      Pages : 689-698

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Active cutaneous vasodilation in resting humans during mild heat stress.2005

    • Author(s)
      Kamijo et al.
    • Journal Title

      J Appl Physiol. 98

      Pages : 829-837

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL :

Published : 2004-04-01   Modified : 2016-04-21  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi