模型の詳細に依らない重力理論の統一的枠組みに関する研究
Project/Area Number |
16J06266
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
渡邉 陽太 東京大学, 大学院理学系研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2016-04-22 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2018: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2017: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2016: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | Horava-Lifshitz重力理論 / Boltzmann方程式 / 平坦性問題 / 有質量重力子 / インフレーション / スカラー・テンソル理論 / カーバトン |
Outline of Annual Research Achievements |
一般相対性理論はこれまで行われたすべての検証実験と整合的な重力理論であるが、摂動的に繰り込み不可能なため、重力の量子効果が無視できないエネルギースケールでは予言力を失う。量子重力理論の候補としては弦理論が有名であるが、一方で場の理論の枠内で摂動的に繰り込み可能な重力理論の候補としてHorava-Lifshitz重力理論が近年提唱された。この理論の特徴は高エネルギー領域で時間と空間が非等方にスケールすることであり、重力以外の物質もこの非等方スケーリングを持つ。この特徴が現れるエネルギ―領域は宇宙論で探ることができるかもしれない。宇宙論における物質は全体としてほぼ一様等方になっているが、そのような巨視的な性質を調べるには位置と運動量の空間における分布関数を用いることが有用である。分布関数が従う方程式は、通常の場合Boltzmann方程式であるが、時間と空間の非等方スケーリングを持つ場合には知られていなかった。そこで発表論文では、曲がった時空において、時間と空間の非等方スケーリングを持つ物質場の分布関数が従う方程式を作用積分から導出した。ただし、物質場としては簡単のために実スカラー場を用い、ラプス関数は時間だけの関数とした。また、非等方パラメータがz=2の場合には任意の曲がった空間で導出したが、z=3の場合には技術的な問題により空間的に平坦な時空に限定した。導出により、通常のBoltzmann方程式では位相速度で表される項が群速度に置き換わることが第一原理から示された。この定式化をさらに発展させることにより、非等方スケーリングが顕著になる宇宙論的現象を具体的に議論することができるようになる。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(21 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Ghost inflation and de Sitter entropy2016
Author(s)
S. Jazayeri, S. Mukohyama, R. Saitou, and Y. Watanabe
-
Journal Title
Journal of Cosmology and Astroparticle Physics
Volume: 1608
Issue: 08
Pages: 002-002
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-