• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Comparative Study of KAGAWA's Cooperative-Social Enterprises around Inter-War Period Shizuoka

Research Project

Project/Area Number 16K04135
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

ITAMI Kentaro  千葉大学, 人文社会科学系教育研究機構, 特任助教 (30513098)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2018: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords賀川豊彦 / 岡本利吉 / 聖隷社 / 農民福音学校 / 農村社会事業 / 協同組合 / 消費組合 / 長谷川保 / 農村青年教育 / 協同組合運動史 / 地域社会 / 震災救援 / セツルメント / 社会事業 / 社会事業史 / 農村問題 / 貧困問題 / 社会福祉関係 / 協同組合思想史 / 医療福祉事業 / 公衆衛生学 / 貧困問題研究
Outline of Final Research Achievements

This study focus on the building community with a cooperative way of organizing people in countryside Japan. I picked up examples from Hamamatsu, Gotemba, and Susono area within Shizuoka prefecture. These are related to Toyohiko Kagawa and his social vision, directory and in-directory. Through this comparative study, I distinguish Kagawa's experimentation in farming community with the one in urban area. This would expand to an elaborating a new image of Toyohiko Kagawa.  Kagawa and other cooperative organizers share a concept of educating a youth farmer is most important to resolve a variety of community problem in farming village. These kind of experimentation is valuable not just that period but for us all (contemporary society).

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

戦間期農村の窮乏化や農民たち自身の手による解決のための諸事業を具体的に描くことができた。多くの賀川像は、神戸や東京の事業と重ねて理解されがちであるが、成果として刊行した諸論文では、賀川は農村課題を極めて重視し、多大なエネルギーを注いでいたことを示している。
岡本利吉など同時代の消費組合の指導者も共通関心として農村青年の育成を重視していたこと、教育と合わせて協同組合という処方箋が窮乏する農村課題への一つの解決策として活用されていたことも明らかにした。彼らの取組を検証するなかで、戦間期における農村への民主主義定着を重視する視座が濃厚に存在していた事実を確認できたことの意義は大きい。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (62 results)

All 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (37 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (24 results) (of which Invited: 16 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 社会的連帯経済と千葉における運動の萌芽2020

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      ちば社会的連帯経済研究所ニューズレター

      Volume: 1 Pages: 55-55

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 共生社会構築に寄与するケア倫理とは―ケアを社会に実装させるための原理と方法―2020

    • Author(s)
      妻鹿ふみ子 伊丹謙太郎 竹端寛 廣田智子 大井智香子
    • Journal Title

      人文公共学論集

      Volume: 40 Pages: 7592-7592

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 賀川豊彦と農村、そしてデンマーク2020

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      賀川豊彦研究

      Volume: 68 Pages: 4150-4150

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ケア原理を基盤としたコミュニティソリューションー社会的連帯経済の実質化に向けてのプレリュード2020

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      科研費報告書:ケアを基盤とする共生社会構築

      Volume: 1 Pages: 1427-1427

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 対立を超える"共助"の理想を追い求めた労働運動家ー賀川豊彦とその生涯2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      連合総研レポートDIO

      Volume: 346 Pages: 1215-1215

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新しい仕事とよい仕事ー労協の”既存”現場再考2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      所報協同の発見

      Volume: 318 Pages: 4648-4648

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協同組合運動における「友愛」原理の思想的位置ー賀川豊彦における友愛と協同2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究誌にじ

      Volume: 668 Pages: 4855-4855

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 書評:キム・ヒョンデほか『地域に根差してみんなの力で起業する』彩流社, 20182019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 39-1 Pages: 7376-7376

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『共済と保険』誌、史的読解の意義ー賀川豊彦と共済精神を中心に2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 61-7 Pages: 3237-3237

    • NAID

      40021966125

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ワーカーズコープの<現在>との邂逅-千葉県域での活動を中心に2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      所報 協同の発見

      Volume: 324 Pages: 6266-6266

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 書評:和田武広『共済事業の源流をたずねて- 賀川豊彦と協同組合保険』2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 39-2 Pages: 108111-108111

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 書評: 白井堯子『明治期女子高等教育における日英の交流- 津田梅子・成瀬仁蔵・ヒューズ・フィリップスをめぐって』ドメス出版, 2018年2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      ロバアト・オウエン協会年報

      Volume: 42 Pages: 184-189

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 記録と解釈―知恵泉『人の役に立つには 社会事業家 賀川豊彦』2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      賀川豊彦研究

      Volume: 66 Pages: 77-84

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 共?社会構築のための基盤としてのCaring with(1) 連帯を創出する2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎, 廣田智子, 竹端寛
    • Journal Title

      人文公共学論集

      Volume: 38 Pages: 72-91

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 協同の精神を次世代につなぐー千葉大学協同組合論寄附講座、推進の5年間2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究誌にじ

      Volume: 667 Pages: 88-95

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 書評:杉本貴志編『格差社会への対抗-新・協同組合論』日本経済評論社, 2017年2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 38-2 Pages: 78-82

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 戦後の活躍と協同組合間連携 : 平和とよりよき生活の実現へ2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-10 Pages: 10-13

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 協同組合運動を軸とした賀川豊彦の思想と実践 : 素描2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      生活協同組合研究

      Volume: 513 Pages: 21-28

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 協同労働を学び実践する場を創る : 千葉大労協講座の初年度と目指すもの (特集 「ワーカーズコープ論」寄附講座運動(2)学生と社会をつなぐ戦略を焦点に)2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      所報協同の発見

      Volume: 310 Pages: 39-52

    • NAID

      40021699706

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 協同組合は社会を進化させる運動である : 医療・共済における賀川豊彦2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-9 Pages: 18-21

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 災害救援/ボランティアの父・賀川豊彦 : 公共哲学とコミュニティの視点2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-8 Pages: 16-19

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 次世代の仲間を育むリーダーシップ : 協同組合における教育とはなにか2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-7 Pages: 18-21

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 人間的な経済を求めて : 多様な人びとの連帯と労働運動2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-6 Pages: 24-27

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 青年賀川豊彦とスラムでの生活 : 「寄り添い」と「共感」の行方2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-5 Pages: 16-19

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 2030年への賀川の遺言 : SDGsと協同組合の課題2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 60-4 Pages: 10-13

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 多様な声が行き交う「居場所づくり」の可能性2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      所報協同の発見

      Volume: 306 Pages: 120-121

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 書評ー鳥飼慶陽『賀川豊彦と明治学院 関西学院 同志社』2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      賀川豊彦研究

      Volume: 66 Pages: 60-66

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 2030年への賀川の遺言ーSDGsと協同組合の課題2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 718 Pages: 10-13

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] JA共済誕生秘話ー今も受け継がれる賀川豊彦のめざした愛と協同の社会2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎(監修)
    • Journal Title

      家の光(別冊付録)

      Volume: 94-5 Pages: 3-13

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 現代日本の協同組合の社会・経済的インパクトと賀川思想の継承ー市民セクターの主要な担い手としての協同組織の経済実態について2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      賀川豊彦学会論叢

      Volume: 25 Pages: 38-61

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 賀川豊彦と岡本利吉素描ー二つの生協運動と社会構想ー2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      ロバアト・オウエン協会年報

      Volume: 42 Pages: 97-110

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 書評ー田中秀樹編『協同の再発見ー「小さな協同」の発展と協同組合の未来』2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 38-2 Pages: 84-87

    • NAID

      40021422462

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 賀川豊彦記念館・資料館の紹介2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎(執筆・取材協力)
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 713 Pages: 16-23

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 現代に生きる賀川豊彦の哲学とその足跡(上)2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 704 Pages: 10-15

    • NAID

      40021090294

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 現代に生きる賀川豊彦の哲学とその足跡(下)2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 705 Pages: 16-21

    • NAID

      40021122822

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 昭和偉人伝・賀川豊彦-記録と解釈2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      賀川豊彦研究

      Volume: 65 Pages: 51-57

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 賀川豊彦における平和思想の変遷と協同組合平和論2016

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Journal Title

      協同組合研究誌にじ

      Volume: 657 Pages: 25-33

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 賀川豊彦と連帯社会2020

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      2019年度日本労働文化財団「連帯社会」連続講座 第5回
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] よい仕事から「みんなのおうち」構想へ2020

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      2019年度東関東よい仕事研究交流集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] コミュニティの中間支援組織としての協同組合の可能性2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      日本協同組合学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 賀川豊彦とケアの実践哲学2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      妻鹿科研公開研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 賀川豊彦とSDGs: 重なり合う精神2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      第5回賀川豊彦シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 社会的連帯経済の視座と千葉における実践の可能性2019

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      ちば社会的連帯経済研究所 設立記念集会 基調講演
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 友愛の思想から見る協同組合連携の可能性と展望2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      日本協同組合学会第38回秋季大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] SDGsの15年と協同組合の果たすべき役割2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      全国大学生協連東京ブロック大会記念講演
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 命と社会に向き合う協同労働・よい仕事の深化、発展へ2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      よい仕事研究交流集会2018in東関東パネルディスカッション(1.28, 千葉市美浜文化ホール)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 運動の原点から考えるー賀川豊彦と協同組合2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      生活クラブ神奈川職員リーダー研修会(2.16, 新横浜オルタナティブ生活館)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] よい仕事実践レポート第15分科会ーコメント2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      全国よい仕事研究交流集会2018(3.4, TKP品川カンファレンスセンター)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 賀川豊彦から持続可能な開発目標(SDGs)へ2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      2018年度青森県協同組合4団体合同研修会(3.12, アップルパレス青森)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 学校教育における協同組合教育の導入について2018

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      IYC記念全国協議会教育構想委員会(3.8, 飯田橋JC総研ビル)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 消費組合運動から農村塾へ-賀川豊彦と岡本利吉の農村青年教育-2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      社会事業史学会第45回大会(5.13, 長野大学)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 子ども食堂とフードバンクーコメント2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      フードバンクちば5周年記念シンポジウム(6.10, 千葉大学)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 農村をめぐる先駆者たちの闘いー賀川豊彦と岡本利吉2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      日本協同組合学会第37回秋季大会分科会テーマセッション(9.23, 徳島大学)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 日本における協同組合ー運動の現状と課題2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      大学生協総武エリア代表者会議記念講演会(10.14, 大学生協杉並会館)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 賀川豊彦と岡本利吉の社会実践にみる協同精神についての一考察2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      ロバアト・オウエン協会第163回研究集会(10.21, 主婦会館プラザF)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 協同組合・共済事業の原点を考える-賀川豊彦の思いと活動から-2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      日本共済協会セミナー(11.22, JA共済ビル カンファレンスホール)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 社会連帯事業プレゼンテーションーコメント2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      社会連帯機構東関東地方委員会総会(11.23, 労協センター事業団東関東事業本部1F会議室)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 協同組合という働き方、これからの協同組合について2017

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      インターンシップin協同組合2017記念シンポジウム(12.16, 明治大学)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 日本の協同組合の市場インパクトと賀川豊彦の精神2016

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      賀川豊彦関連団体連絡協議会定例会議
    • Place of Presentation
      全労済ビル12階理事会室(東京都新宿区)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 現代日本の協同組合の経済動向と賀川豊彦の精神2016

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      賀川豊彦学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス(東京都港区)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 終戦期日本における統一組合法構想とその蹉跌2016

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Organizer
      日本協同組合学会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(北海道札幌市北区)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 関東大震災復興における賀川豊彦とその同労者の取り組みに見る地域形成の視座の検討2016

    • Author(s)
      伊丹謙太郎
    • Total Pages
      31
    • Publisher
      全労済協会
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi