• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Validation of effectiveness of simulation-based education initiated in the first year of medical education

Research Project

Project/Area Number 16K08855
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Medical sociology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

Kagaya Yutaka  東北大学, 医学系研究科, 教授 (90250779)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsシミュレーション医学教育 / 心臓聴診 / 心臓病診察シミュレータ / シミュレーション教育 / 初年次教育
Outline of Final Research Achievements

Our previous study has shown that a three-hour cardiac auscultation class is insufficient for our 4th-year medical students to acquire proficiency needed for clinical clerkship. We investigated whether cardiac auscultation training for first-year students is feasible and effective. A total of 34 first-year students participated in three 1.5-hour cardiac auscultation classes. In the first test, the students listened to sounds after they were informed which of the three categories (2nd, 3rd/4th, heart murmurs) each sound belonged to. In the second test they were not notified of any category information. The accuracy rate of 2nd/3rd/4th sounds significantly decreased in the second test as compared with the first test although the extent of the decrease was less than in the 4th-year students. That of heart murmurs in the 2nd test tended to decrease in the first-year students but not in the 4th-year students. Our cardiac auscultation training should be amended considering these results.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

的確な医療面接と身体診察により考えられる疾患を絞り込むことは、重要な診断プロセスである。心臓聴診法は最も基本的な身体診察法の一つであり、医学生はこれを確実に習得する必要がある。近年、高機能かつ高額な心臓病診察シミュレータが多くの医学教育機関に導入されているが、これを用いた教育プログラムが必ずしも学習者の診察能力を向上させていないとされる。本研究では医学教育の初年次からシミュレータを活用した心臓聴診トレーニングの実行可能性と有効性を検証した。その結果、1年生の本トレーニングは可能であり、4年生に劣らない効果が得られることがわかった。今後、トレーニングをさらに改良して有効性を高める必要がある。

Report

(4 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report

Research Products

(31 results)

All 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Variation in effectiveness of a cardiac auscultation training class with a cardiology patient simulator among heart sounds and murmurs.2017

    • Author(s)
      Kagaya Y, Tabata M, Arata Y, Kameoka J, Ishii S.
    • Journal Title

      J Cardiol

      Volume: 未定 Pages: 192-198

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.10.011

    • Related Report
      2017 Research-status Report 2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Animal ethics and welfare education in wet-lab training can foster residents’ ethical values toward life2017

    • Author(s)
      Iki Y, Ito T, Kudo K, Noda M, Kanehira M, Sueta T, Miyoshi I, Kagaya Y, Okada Y, Unno M
    • Journal Title

      Exp. Anim.

      Volume: 66 Issue: 4 Pages: 313-320

    • DOI

      10.1538/expanim.17-0026

    • NAID

      130006187189

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interdisciplinary Education for Physician's Confidentiality by Interdisciplinary Collaboration of Medical and Law Researchers2017

    • Author(s)
      Hamada R, Kameoka J, Kanaya Y, Kagaya Y
    • Journal Title

      IIS

      Volume: 23 Issue: 2 Pages: 145-162

    • DOI

      10.4036/iis.2017.r.02

      10.4036/iis.2017.R.02

    • NAID

      130006287945

    • ISSN
      1340-9050, 1347-6157
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Long-term efficacy of an extracorporeal membrane oxygenation simulation with a novel, low-cost vascular model "Endo-Circuit"2017

    • Author(s)
      Endo T, Kagaya Y, Arata Y, Imai H
    • Journal Title

      Acute Med Surg

      Volume: 4 Pages: 79-88

    • DOI

      10.1002/ams2.236

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボの活動~地域で活用して頂くために~2019

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      第20回NPO法人艮陵協議会臨床研修指導医講習会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボ~地域に開かれた医療シミュレーション・センターを目指して2018

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      第7回宮城県地域医療学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボの活動~地域で活用して頂くために~2018

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      第19回NPO法人艮陵協議会臨床研修指導医講習会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Pre-clinical OSCEs may predict low performance but not unprofessional behavior of medical students in clinical placement2018

    • Author(s)
      Ishii S, Iwazaki J, Kagaya Y
    • Organizer
      15th Asia Pacific Medical Education Conference
    • Related Report
      2018 Annual Research Report 2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Do pre-clinical OSCEs predict acceptable performance of medical students in clinical placement?2018

    • Author(s)
      Ishii S, Iwazaki J, Kagaya Y
    • Organizer
      Ottawa Conference
    • Related Report
      2018 Annual Research Report 2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シミュレーション教育の地域医療での活用を目指して第11回東北シミュレーション医学医療教育研究会学術大会2018

    • Author(s)
      荒田 悠太郎,石川 和信,金塚 完,斎藤 拓朗,長谷川 仁志,前田 邦彦,加賀谷 豊
    • Organizer
      第11回東北シミュレーション医学医療教育研究会学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 簡易的かつ短時間のCPRトレーニング・プログラムの開発2018

    • Author(s)
      荒田 悠太郎,高田 望,鈴木 美寿穂,三橋 光,菅原 明子,神 裕子,須藤 剛志,加賀谷 豊
    • Organizer
      第12回東北シミュレーション医学医療教育研究会学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 医学科4年次学生を対象とした心臓聴診シミュレータを使用した少人数実習における評価~現状と課題2018

    • Author(s)
      加賀谷 豊,田畑 雅央,今井 浩之,須藤 剛志,荒田 悠太郎
    • Organizer
      第12回東北シミュレーション医学医療教育研究会学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 初期研修医の医療安全教育に対するニーズと有効な教育プログラム2018

    • Author(s)
      田畑 雅央, 土肥 千秋, 佐藤 真由美, 荒田 悠太郎, 加賀谷 豊, 遠藤 英昭, 藤盛 啓成
    • Organizer
      第14回医療の質・安全学会学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 東北大学医学部における留年者の原因とアウトカム 過去35年間の卒業生へのアンケート結果2018

    • Author(s)
      亀岡 淳一, 石井 直人, 内海 衣恵, 石井 誠一, 大野 勲, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボの活動~地域で活用して頂くために~2018

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      第18回NPO法人艮陵協議会臨床研修指導医講習会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 卒前、卒後のシームレスな医学教育を目指して~東北大学の試み2017

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      函館五稜郭病院臨床研修指導医のための講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボ(SIMSTAR)の地域における使命2017

    • Author(s)
      加賀谷 豊
    • Organizer
      Simulation-User Network
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 教育現場における食物アレルギーへの対応の現状と問題点(第2報)2017

    • Author(s)
      荒田 悠太郎, 鈴木 千鶴, 三浦 克志, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 医学科1年生を対象としたシミュレータを用いた心臓聴診トレーニングの有用性2017

    • Author(s)
      加賀谷 豊, 田畑 雅央, 荒田 悠太郎, 石井 誠一
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 医学教育に活かすコーチング研修の取組みとスキル自己評価の推移2017

    • Author(s)
      佐藤 明香, 鈴鴨 よしみ, 加賀谷 豊, 出江 紳一
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] プレイバックシアター(即興再現劇)ワークショップによるコミュニケーション能力の開発2017

    • Author(s)
      石井 誠一, 加賀谷 豊, 虫明 美喜, 虫明 元
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 東北大学医学部医学科1年次の東日本大震災被災地見学実習の経過報告:宮城コースと浪江コースとの比較2017

    • Author(s)
      阿部 倫明, 田中 淳一, 菊地 章子, 沼田 健裕, 黒田 仁, 高山 真, 石井 誠一, 加賀谷 豊, 石井 正
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 東日本大震災の被災地における医療体験実習は医学生の学習態度や進路に影響を与えるか?2017

    • Author(s)
      田畑 雅央,荒田 悠太郎, 菅野 武, 井本 博文, 石井 正, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 臨床実習ローテート科と卒業後進路の関係 過去35年間の東北大学卒業生へのアンケートより2017

    • Author(s)
      亀岡 淳一, 岩崎 淳也, 内海 衣恵, 石井 直人, 石井 誠一, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] アカデミックな質問力向上のための教育法の開発:質問評価表の信頼性の検討2017

    • Author(s)
      亀岡 淳一, 堀井 明, 虫明 元, 清水 律子, 石井 誠一, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第49回日本医学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 東北大学クリニカル・スキルスラボの活動とこれからの課題2016

    • Author(s)
      荒田 悠太郎, 遠藤 智之, 今井 浩之, 小林 正和, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第8回東北シミュレーション医学教育研究会
    • Place of Presentation
      東北大学, 仙台市
    • Year and Date
      2016-12-03
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 東北シミュレーション医学教育研究会の活動;地域におけるシミュレーション医学教育の普及を目指して2016

    • Author(s)
      加賀谷 豊, 石川 和信, 長谷川 仁志, 前田 邦彦, 菅原 亜紀子, 小林 元, 諸井 陽子, 荒田 悠太郎, 金塚 完
    • Organizer
      第48回日本医学教育学会大会
    • Place of Presentation
      大阪医科大学, 高槻市
    • Year and Date
      2016-07-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 教職員等を対象とした食物アレルギー緊急時対応講習会の効果2016

    • Author(s)
      荒田 悠太郎, 鈴木 千鶴, 門馬 靖武, 三浦 克志, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第48回日本医学教育学会大会
    • Place of Presentation
      大阪医科大学, 高槻市
    • Year and Date
      2016-07-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] ロールプレイを取り入れた静脈採血検査のシミュレーション教育における医学生の学び2016

    • Author(s)
      門馬 靖武, 石井 誠一, 荒田 悠太郎, 松田 綾音, 千葉 宏毅, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第48回日本医学教育学会大会
    • Place of Presentation
      大阪医科大学, 高槻市
    • Year and Date
      2016-07-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 院内急変シミュレーションとその効果について2016

    • Author(s)
      今井 浩之, 遠藤 智之, 荒田 悠太郎, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第7回東北シミュレーション医学教育研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学, 秋田市
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 出張型スキルスラボの取り組み2016

    • Author(s)
      荒田 悠太郎, 田畑 雅央, 三浦 克志, 鈴木 千鶴, 今井 浩之, 遠藤 智之, 加賀谷 豊
    • Organizer
      第7回東北シミュレーション医学教育研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学, 秋田市
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi