• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of an FD / SD program on reasonable accommodations in clinical practice at nursing educational institutions

Research Project

Project/Area Number 16K15888
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Fundamental nursing
Research InstitutionSaitama Prefectural University (2017-2019)
Tokyo Women's Medical University (2016)

Principal Investigator

Iioka Yukiko  埼玉県立大学, 大学院保健医療福祉学研究科, 教授 (40275318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 純子  淑徳大学, 看護栄養学部, 准教授 (30344972)
吉本 照子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (40294988)
遠藤 和子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (80307652)
松岡 千代  佛教大学, 保健医療技術学部, 教授 (80321256)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords看護学 / 看護教育 / 合理的配慮 / Faculty Development / 臨地実習 / 実習指導 / ファカルティディベロップメント
Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study is to examine educational adjustments in clinical practice at nursing educational institutions from a multifaceted and structural perspective, and to develop an FD / SD program to promote mutual understanding and an organizational support structure. The program was developed based on three basic studies (a literature review, qualitative study, and questionnaire survey) and expert meetings, together with the program implementation status of 14 facilities and groups.
The program consists of three stages. Level I is a lecture on related knowledge and information, Level II is a case study by World Cafe, and Level III is group work on organizational support. In addition, the program consists of five elements (acquisition of related concepts and basic knowledge, student support policy, accumulation of student experience, career development of students as professionals, and organizational support).

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

臨地実習は看護教育において重要な教育手法であり、多面的で深い学習になることが指摘されている。その実現のためには教員と臨床指導者の連携による学習環境の整備と適切な教育が不可欠となる。本研究のFD・SDプログラムは、この実現の基盤構築に効果することが期待できる。更に、臨地実習の学習環境のための教育機関独自の組織的支援が構築されることになる。プログラム活動の発展は、看護教育の質の保証や更なる発展に寄与する。延いては、安全な医療の提供や医療体制の整備につながることが期待できる。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (14 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 教育・学修支援専門職養成プログラムの公開講座「学生の抱える困難の理解と支援」に参加して考えたこと2018

    • Author(s)
      飯岡由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 59 Pages: 48-52

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・12【最終回】 学生の学びを促す対応に向けたFDの考え方と試み2017

    • Author(s)
      吉本 照子、飯岡 由紀子、小川 純子、松岡 千代、遠藤 和子、松岡 克尚
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 12 Pages: 1050-1057

    • DOI

      10.11477/mf.1663200891

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-12-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・11 痛みや行動制限がある学生への対応2017

    • Author(s)
      飯岡 由紀子、中島 英博
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 11 Pages: 965-971

    • DOI

      10.11477/mf.1663200873

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-11-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・10 軽度の聴覚障害のある学生への対応2017

    • Author(s)
      飯岡 由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 10 Pages: 872-878

    • DOI

      10.11477/mf.1663200852

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-10-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・9 学習意欲や集中力の低下や思考の混乱がある学生への対応2017

    • Author(s)
      飯岡 由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 9 Pages: 786-791

    • DOI

      10.11477/mf.1663200835

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-09-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・8 極端に食事量が少なかったり,過食と嘔吐を繰り返す学生への対応2017

    • Author(s)
      松岡 千代
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 8 Pages: 698-703

    • DOI

      10.11477/mf.1663200817

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-08-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・7 気分の落ち込みと学習意欲の低下が強く,気分の変動により学習に支障を来している学生への対応2017

    • Author(s)
      飯岡 由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 7 Pages: 576-581

    • DOI

      10.11477/mf.1663200791

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-07-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・6 感情起伏が激しく,敵味方の区別が著しい特徴をもつ学生への対応2017

    • Author(s)
      松岡 千代
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 6 Pages: 484-488

    • DOI

      10.11477/mf.1663200769

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-06-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・5 遅刻,忘れ物・紛失物が多く,どことなく落ち着かない学生への対応2017

    • Author(s)
      遠藤 和子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58 Issue: 5 Pages: 400-405

    • DOI

      10.11477/mf.1663200750

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • Year and Date
      2017-05-25
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える(第1回)臨地実習において教員や臨床指導者が抱く困難感2017

    • Author(s)
      飯岡由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58(1) Pages: 60-65

    • NAID

      40021046110

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える(第2回)教育上の調整と合理的配慮2017

    • Author(s)
      飯岡由紀子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58(2) Pages: 144-149

    • NAID

      40021081711

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える(第3回)コミュニケーションが難しい学生への対応2017

    • Author(s)
      小川純子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58(3) Pages: 234-239

    • NAID

      40021116498

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える(第4回)こだわりが強く、臨機応変な対応やスケジュール管理が苦手な学生への対応2017

    • Author(s)
      小川純子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58(4) Pages: 322-327

    • NAID

      40021150360

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える(第1回)遅刻、忘れ物・紛失物が多く、どことなく落ち着かない学生への対応2017

    • Author(s)
      遠藤和子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 58(5) Pages: 400-405

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 教育上の配慮が必要な学生の臨地実習における看護教員の対応とゆらぎ2019

    • Author(s)
      遠藤和子、小川純子、飯岡由紀子、吉本照子、松岡千代
    • Organizer
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 臨地実習における教育上の調整にかかわる組織的支援に関する看護系大学の実態調査2019

    • Author(s)
      飯岡由紀子、松岡千代、吉本照子、小川純子、遠藤和子
    • Organizer
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「臨地実習において配慮が必要な学生に対する教育上の調整」に関するFDプログラム2の試行と評価2018

    • Author(s)
      飯岡由紀子、松岡千代、小川純子、遠藤和子、吉本照子
    • Organizer
      第28回日本看護学教育学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 臨地実習において配慮が必要な学生への教育上の調整2018

    • Author(s)
      小川純子、遠藤和子、飯岡由紀子、吉本照子、松岡千代
    • Organizer
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 臨地実習において配慮が必要な学生に対する教育上の調整に関するFDプログラムの開発2017

    • Author(s)
      小川純子、飯岡由紀子、松岡千代、吉本照子、遠藤和子
    • Organizer
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 合理的配慮を要する学生の臨地実習の質保障に向けたFDプログラム開発2016

    • Author(s)
      吉本照子、飯岡由紀子、小川純子
    • Organizer
      第26回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-08-22
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi