Project/Area Number |
16KK0194
|
Research Category |
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Medical pharmacy
|
Research Institution | National Hospital Organization Headquarters |
Principal Investigator |
Imai Shinobu 独立行政法人国立病院機構本部(総合研究センター), 診療情報分析部, 主任研究員 (50608750)
|
Research Collaborator |
Sundell Karolina Andersson
|
Project Period (FY) |
2016 – 2018
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥14,560,000 (Direct Cost: ¥11,200,000、Indirect Cost: ¥3,360,000)
|
Keywords | 後発医薬品 / スイッチ現象 / 先発医薬品 / スウェーデン / 日本 / 医薬品政策 / 新薬へのスイッチ / 新薬へのスイッチ現象 / スイッチ |
Outline of Final Research Achievements |
Maintaining resources spent on health care and striving for maximizing health benefits is important in most health systems. In the last decades, the health expenditure has increased in developed countries as has the pharmaceutical expenditure. In this study we compared pharmaceutical sales aiming to increase use of generic medicines in Japan and Sweden.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本課題のように、スウェーデンと日本の政策の類似点や相違点を確認しながら、実際の医薬品の使用推移についてデータで同時比較し評価する研究は前例がなく、研究者が相互の意見を交換しながら行う国際共同研究としては、価値ある連携が実現した。 今回は、医薬品政策に焦点を絞ったものであるが、薬剤疫学研究の課題の一つに過ぎず、この分野では、数多くの課題があるが、今回両国のデータを活用して分析を行う仕組みを構築することで、これらの課題解決のための分析に応用することができた。
|