A Study of Acting and Interpretation in Yaro-kabuki(1652-1680)-A Study by Jugoya-dance in Yoron-island , New Documental and Pictorial Materials-
Project/Area Number |
17520136
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Japanese literature
|
Research Institution | National Institute of Japanese Literature |
Principal Investigator |
TAKEI Kyozo National Institute of Japanese Literature, 文学形成研究系, 教授 (60105567)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,690,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 野郎歌舞伎 / 演技・演出 / 与論十五夜踊り / 奴ことば / 藩邸記録 / 大名家文書 / 藩政記録 / 『家譜』 / 組踊り / ゆうなん三郎兵衛 / 笑い / 越後・佐渡 / 歌舞伎遊楽図屏風 / 与論町誌 / 歌舞伎評判記 / 番付 / 歌舞伎番付 / 歌舞伎図屏風 / 城籠踊り・舞踊集 |
Research Abstract |
「与論十五夜踊り」は予想以上の型の崩れがあったため、なお分析研究を残すことになったが、沖縄県立芸術大学教授の板谷徹氏や元日本学術振興会特別研究員鈴木博子氏の協力のもとに、新出の文献資料に注目できたこと、さらに「登場の演技」と「笑いをよぶ演技」という視点を導入することによって、17世紀後半の野郎歌舞伎の演技・演出研究の実態解明を進展させたことが本研究の主たる成果であった。
|
Report
(5 results)
Research Products
(8 results)
-
[Journal Article]2009
-
Journal Title
国文学研究資料館平成20年度研究成果報告『近世文学の表現技法〈見立て・やつし〉の総合研究プロジェクト報告書』 4
Related Report
-
-
-
-
-
-
-