• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高次脳機能障害者が自助グループにおいて自己を再形成するプロセスに関する発達的研究

Research Project

Project/Area Number 17653076
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educational psychology
Research InstitutionHanazono University

Principal Investigator

脇中 洋  Hanazono University, 文学部, 教授 (10319478)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords高次脳機能障害 / ピアサポート / 当事者 / 家族支援 / 自己適応 / 回復モデル / ピアサポートシステム / ピアサポーター養成プログラム / ネットワーク / 当事者主義 / 自己認識 / 再適応 / 自己変容
Research Abstract

平成18年度末にかけて実施したピアサポータートレニングプログラムを受けたメンバーを中心とする20〜30代の当事者7名を対象に、ピアサポータートレーニングプログラム作成委員会を結成して月に1回のペース計11回集まり、研究協力者と(中塚圭子)ともにフィシリテーターを努めて将来のピアサポートに向けての都トレーニングプログラム練成を図った。また当事者家族の要請を受けて、家族向けピアサポータートレニングプログラムを平成19年9月から20年3月まで計8回実施した。これらの活動を経て当事者らがどのように障害を持つ自分自身の意識を変容させたかを検討できるようにビデオに録画した。
こうした活動の合間に、これまで調査したカナダや、京都、福知山、大阪、奈良、神戸の当事者団体と可能な限り連絡を取り合い、当事者のあり方めぐって意見を交わしながら連携を図り、平成20年2月から3月にかけてカナダの当事者団体スタッフを招いて福知山、神戸、奈良で相談を開くとともに、当事者団体やピアサポーターらの協力を得て、花園大学においてフォーラムを開催した。
以上の活動経過は当事者団体会報や「福祉と人間科学」に記し、発達心理学会で発表した。研究3年目の終わりに到達した課題は、以下の3点である。まず高次脳機能障害がリハビリ求められる会社適応に専心するのみならず、自己適応をも要すること。また「会社に向けて発信するピア」というモデルを得ることが、自己変容を推進すること。家族もまた適応およびピアというモデルを要していること。これら3つの観点は、当事者とその家族が会社との接点を得ていく上で、不可欠のものと思われる。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 高次脳機能障害者が社会へつながるために2008

    • Author(s)
      脇中 洋
    • Journal Title

      福祉と人間科学 18

      Pages: 71-93

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高次脳機能障害者がピアサポートシステムにおいて自己を再形成するプロセス-徹底した当事者主義は何をもたらすのか-2007

    • Author(s)
      脇中 洋
    • Journal Title

      福祉と人間科学 第17号

      Pages: 53-75

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高次脳機能障害者がピアサポートシステムにおいて自己を再形成するプロセス-徹底した当事者主義は何をもたらすのか-2006

    • Author(s)
      脇中 洋
    • Journal Title

      日本発達心理学会17回大会発表論文集

      Pages: 647-647

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 高次脳機能障害者のピアサポートに関する実践的研究2008

    • Author(s)
      脇中 洋
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-03-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi