Project/Area Number |
17740063
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
General mathematics (including Probability theory/Statistical mathematics)
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
矢崎 成俊 宮崎大学, 工学部, 助教授 (00323874)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | クリスタライン曲率流 / 空像(蒸気像) / 金平糖 / 異方性 / 爆発現象 / 非局所項付き偏微分方程式 / 泡の数理解析 / 移動境界問題 / ヘレ・ショウセル / クリスタライン運動 / 界面運動 / 結晶成長 / 爆発問題 / 特異性 |
Research Abstract |
現在まで継続していて、来年度以降も展開予定の主な研究は以下の通りである: 1)縦置きHele-Shawセル中を浮上する単一の泡の挙動の数理解析 2)面積クリスタライン曲率流方程式の解の漸近挙動 3)クリスタライン曲率流方程式の解の漸近挙動と爆発レート 4)曲率流方程式に対するクリスタライン・アルゴリズムの収束性 5)面積保存曲率流方程式の解の爆発について 6)単結晶氷内の空像(蒸気像)の運動のモデル構築 7)金平糖のモデル構築 8)生物モデル方程式の数値解析 以下に研究概況を記す。 1)牛島健夫氏(東京理科大学)との共同研究により第1段階のモデル方程式を発表している。このモデルの数学解析は現在進行中である。 2)石渡哲哉氏(岐阜大学)との共同研究により、解の挙動の詳しい数学解析ができた。現在結果をまとめている。 3)石渡氏(同上)との共同研究により、爆発現象の数学解析が進行中である。 4)ある程度、満足する結果は得られた。今後は、汎用性を高めたアルゴリズムを開発していく予定である。 5)非局所的な効果が入り順序保存が成り立たない系の曲率流方程式の解の爆発にして、牛島氏(同上)と共同研究している。まだ、結論は出ておらず、今後も研究を継続していく。 6)石渡氏(同上)との共同研究で、第1段階のモデル方程式は発表できた。2)の理論研究と同時並行で、このモデル方程式の数学解析が進行中である。第2段階のモデル方程式のアイディアはできあがっており、来年度以降、研究を継続していく。 7)笠井博則氏(福島大学)、俣野博氏(東京大学)との共同研究で、モデル方程式を考案中である。 8)モデルの数学的事実を満たす数値スキームを考案中である。
|