Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
破骨細胞の分化には、正に制御するRANKLと負に制御するオステオプロテゲリンOsteoprotegerin(OPG)の二つの因子が重要であり、この二つの因子のreciprocalな調節が重要と考えられている。種々のステロイドホルモンはRANKLを正にOPGを負に制御することが知られているが、今年度は昨年度に引き続き、デキサメサゾン(Dex)がOPG転写調簿に及ぼす影響を主に検討した。マウスOPG遺伝子プロモータにはAP-1配列が存在し、ST2細胞では主としてc-Jun homodimerが結合し定常状態での転写活性維持に重要であることを報告してきたが、プロモータ内のAP-1に変異を導入すると定常状態での転写活性の低下と共にDexによる抑制効果も消失することから、DexによるOPGの転写抑制は主としてAP-1を介するtransrepressionであることが推定された。Dex処理後のST2細胞におけるMAPキナーゼ系のリン酸化カスケードの解析によりリン酸化c-Jun蛋白量の減少がこのtransrepressionに関与しているという結果を得た。一方、活性型ビタミンD_3のAP-1に対するtransrepressionはJun-N terminal kinase(JNK)非依存性であることが判明した。Dexと活性型ビタミンD_3は相乗的にOPGを抑制するが、その一つの機構がJNK経路にあることが推定された。また、Runx2欠損マウス由来のC6細胞を用いた実験及びRunx2 siRNAを用いた実験からはDexのOPG抑制機構にはRunx2は関与しないことが推定された。なお、本研究成果の一端を内外の学会において発表すると共に論文を専門誌に発表した(J Cell Biochem 103 : 335-345,2008)。
All 2008 2007 2006 2005 Other
All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)
J Cell Biochem 103
Pages: 335-345
Gynecol Endocrinol 23
Pages: 38-243
J Cell Biochem 98巻6号
Pages: 1629-1644
Pathol Int 56巻9号
Pages: 554-557
Pathol Int 56巻8号
Pages: 449-452
Histochem Cell Biol 126巻6号
Pages: 665-677
Neuropathology 25巻3号
Pages: 274-279
Dig Dis Sci (in press)
J Cell Biochem (in press)
http://www.med.kobe-u.ac.jp/patho2/