• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ファーマコゲノミクスに基づく腎がん治療薬パゾパニブの個別化投与設計

Research Project

Project/Area Number 17H00493
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 薬学Ⅱ
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

野田 哲史  滋賀医科大学, 薬剤部, 薬剤師

Project Period (FY) 2017
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥550,000 (Direct Cost: ¥550,000)
Fiscal Year 2017: ¥550,000 (Direct Cost: ¥550,000)
Keywordsパゾパニブ / 薬物血中濃度モニタリング / ファーマコゲノミクス
Outline of Annual Research Achievements

パゾパニブは、進行性腎がんの1次治療として承認された分子標的抗がん薬である。しかし、用量制限毒性となる肝障害・高血圧等の重篤な有害事象のため、減量/中止を余儀なくされる場合が多い。これまで、パゾパニブ濃度が20.5μg/mL以上の症例で臨床効果が高かったと報告されている(Br J Cancer. 2014)が、毒性域についての検討はされていない。
今回、パゾパニブを投与した腎がん患者において、血中濃度測定および遺伝子多型解析は順調に集積されていており(28名、採血218ポイント)、現在、血中濃度の個体間変動要因を探索するために、ファーマコゲノミクス解析を進めている。今回、パゾパニブ濃度と奏効率・副作用との関連性を解析した結果を報告する。
滋賀医大病院でパゾパニブが投与され、本研究参加の同意を得た腎がん患者17名を対象とした。パゾパニブ濃度はトラフ値を採血し、高速液体クロマトグラフィーで測定した。投与開始3ヵ月の中央値の濃度と効果の関連性を、副作用発現時の濃度と副作用の重篤度の関連性を解析した。
パゾパニブ濃度の中央値は49.2μg/mL(10.6-93.3μg/mL)であった。パゾパニブ濃度が20.5μg/mL以上の患者(12名)では、CR(1名)、PR(8名)、SD(3名)であり、20.5μg/mL以下の患者(3名)ではSD(1名)、PD(2名)であった。グレード3以上の副作用が発現した患者のパゾパニブ濃度(3名)は、グレード2以下の患者(14名)よりも有意に高値であった(73.1μg/mL vs 43.0μg/mL, P<0.05)。
本結果より、パゾパニブ濃度が20.5μg/mL以上の患者で高い奏効率が認められ、パゾパニブの副作用は濃度依存的であることが示された。したがって、パゾパニブの効果を担保した上で重篤な副作用を回避するため、血中濃度のモニタリングは有用である可能性が示唆された。

Report

(1 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] スニチニブとワルファリン併用によりPT-INR上昇が認められた症例 : 実験的及び文献的考察2018

    • Author(s)
      佐村和紀, 大塚 凌, 野田哲史, 堀江美弥, 生城真一, 榊 利之, 寺田智祐
    • Journal Title

      医療薬学

      Volume: 43 Issue: 6 Pages: 297-305

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 経口分子標的抗がん薬の臨床薬理学的研究2017

    • Author(s)
      野田哲史, 寺田智祐
    • Organizer
      第38回 日本臨床薬理学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2017-12-09
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 肝臓がん患者におけるソラフェニブの体内動態と毒性・臨床アウトカムとの関連性2017

    • Author(s)
      寺田 智祐, 野田 哲史, 平 大樹, 森田 真也
    • Organizer
      第32回 日本薬物動態学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-11-30
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 腎細胞がん患者におけるバゾバニブの血中濃度に基づく臨床効果・副作用の評価2017

    • Author(s)
      野田哲史, 平 大樹, 吉田哲也, 冨田圭司, 水流輝彦, 影山 進, 河内明宏, 森田真也, 寺田智祐
    • Organizer
      第55回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2017-10-20
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 経口分子標的抗がん薬におけるTDMを活用したチーム医療2017

    • Author(s)
      野田哲史, 寺田智祐
    • Organizer
      第34回日本TDM学会・学術大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2017-09-24
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Assessment of sorafenib-induced toxicities and clinical outcomes based on therapeutic drug monitoring of sorafenib for patients with hepatocellular carcinoma.2017

    • Author(s)
      Satoshi Noda, Makoto Shioya, Hiroya Iida, Shigeyuki Naka, Daiki Hira, Akira Andoh, Masaji Tani, Shin-ya Morita, Tomohiro Terada
    • Organizer
      15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2017-09-24
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 経口分子標的療法 : 腎がん領域のPK/PD/PGx2017

    • Author(s)
      野田哲史, 寺田智祐
    • Organizer
      第15回 日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2017-07-29
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Pharmacokinetic/pharmacodynamic analysis of sorafenib in patients with hepatocellular carcinoma.2017

    • Author(s)
      Tomohiro Terada, Satoshi Noda, Daiki Hira, Shin-ya Morita ;
    • Organizer
      14th European ISSX Meeting
    • Place of Presentation
      Cologne, Germany
    • Year and Date
      2017-06-26
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 高齢者における薬物動態の特徴~がん薬物療法で注意すべきポイント~2017

    • Author(s)
      寺田智祐, 野田哲史
    • Organizer
      第1回 日本老年薬学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-05-14
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] ハイリスク患者のがん薬物療法ハンドブック~多様化・複雑化する患者への治療戦略を身につける~2017

    • Author(s)
      野田哲史
    • Total Pages
      40
    • Publisher
      羊土社
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2018-12-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi