• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マイクロRNA応答性CRISPRシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 17J00160
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field System genome science
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

片山 翔太  北海道大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords合成生物学 / ゲノム編集
Outline of Annual Research Achievements

細胞種に応じたマイクロRNAの活性が報告されており、活性が高いマイクロRNAを同定することでその細胞種特異的なマーカーとなる。マイクロRNAは翻訳制御機構において抑制的に働くものであるが、本研究では促進的に働くデバイスの開発を目的とした。

マイクロRNA応答性CRISPRシステムは、細胞内において活性の高いマイクロRNAを認識して働くシステムである。細胞種ごとに活性の高いマイクロRNAが同定されており、細胞種特異的なゲノム編集・エピゲノム編集を実現すべくシステム開発を行った。
1. 活性の高いマイクロRNAを認識して翻訳がONになる新たなデバイスの開発に成功した。マイクロRNA-RISC complexがmRNAの5’UTRに結合した際にその下流のG.O.I,からの翻訳が起こる、Cis-acting microRNA-responsive On Systemの開発を行った。microRNAは翻訳制御機構において抑制的に働くRNAであるが、逆に促進的に働くデバイスであり、更にはmicroRNAがないときにはmRNAそのものが分解されるシステムの開発に成功した。
2.活性が高いマイクロRNAを認識して働くゲノム編集システムの開発に成功した。1.で記述したデバイスにCRISPRシステムを搭載し、活性が高いマイクロRNAを認識したときのみにゲノム編集を起こすことができる。更に、マイクロRNAがないときには、全くゲノム編集が起こらないことも確認した。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] CRISPR/Cas9を活用したエピゲノム編集システムの開発2018

    • Author(s)
      片山翔太
    • Organizer
      第12回ケミカルバイオロジー学会 (北海道札幌市)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] A powerful CRISPR/Cas9-based method for targeted transcriptional activation2017

    • Author(s)
      片山翔太
    • Organizer
      武田薬科学シンポジウム「医療応用を目指したゲノム編集」(大阪府吹田市)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi