• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦後西ドイツにおける新左翼運動と政治文化

Research Project

Project/Area Number 17J04913
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field History of Europe and America
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川崎 聡史  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2019: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2018: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsドイツ現代史 / 68年運動 / 西ドイツ / 社会運動 / 新左翼 / 学生運動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、これまで1960年代後半に盛り上がった社会全体に対する抗議運動である68年運動の西ドイツにおける展開とその余波を検討してきた。その中でも自治的な共同保育所運動であるキンダーラーデンとドイツ社会民主党青年部ユーゾーという2つの運動類型の70年代半ばまでの展開を追った。これらは、68年運動の重要な「後史」に属する。本研究の意義は、これらのローカルな活動に注目し、両者に共通する実践のあり方、およびその実践を正当化させたその時代特有の思考を明らかにしたことにある。
本研究では、68年運動以後に政治的な若者がその活動の対象をローカルなレベルに落とし込んだ展開を、「コミューン化/地方政治化」という概念を新たに用いて説明した。さらに、この展開を可能にした彼らの政治的思考に、「ポスト革命的理想主義」という概念を用いて検討した。これらの概念の内容とそれを生み出したダイナミズム、そして同時代的な意義を、史料による実証だけでなく、合理的な論理で説明することを試みた。
さらにキンダーラーデンとユーゾーが当時の社会全体の展開と持った関係を検討することで、狭い社会運動内部の独特のダイナミズムを明らかにするにとどまらず、より視野の広い考察を行った。両類型による「コミューン化/地方政治化」は、生活のあり方を自ら決めることを求める市民と、社会の様々な分野への介入強化を前提とする福祉国家制度の拡張と改革という国家機関による、生活の領域をめぐる争いの一部として説明した。社会主義による社会変革の重要性を強調する「ポスト革命的理想主義」は、戦後20年以上続いた未曾有の経済成長が終了し、これまでの政治・社会・経済の運営方法がうまくいかなくなるという不安の中で登場した。それは、社会主義という歴史ある見知った政治的な道具立てを用いることで、将来の不透明性を乗り越えることを目指した立場であったと説明した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 1968年運動後のドイツ社会民主党青年部ユーゾーによる「反乱」 -フランクフルト・アム・マインを中心に-2020

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Journal Title

      西洋史学

      Volume: 269

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 市民、市民層、市民性2019

    • Author(s)
      マンフレート・ヘットリング著、平松英人監訳、川崎聡史訳
    • Journal Title

      ヨーロッパ研究

      Volume: 19 Pages: 17-33

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 社会主義ドイツ学生同盟(SDS)の対米認識の変容 ―1960 年代の西ベルリンを中心に―2017

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Journal Title

      ヨーロッパ研究

      Volume: 17 Pages: 17-28

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 68年運動以後の西ドイツにおけるローカルな政治的取り組み ーキンダーラーデンとユーゾーに注目してー2020

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      現代史研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「68年運動」以後のユーゾーによる地方政治での取り組み2019

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      ドイツ現代史学会第42回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Die Jungsozialisten und die Kommunalpolitik2019

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      DESK-Workshop -Deutsche Zeitgeschichte“, Prof. Dr. Ulrich Herbert/Prof. Dr. Yuji Ishida
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「68 年運動」以後のドイツ社会民主党青年組織ユーゾー -その地方政治での可能性-2019

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      2019年度九州史学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 西ドイツにおける学生の対米認識とその転換―1960年代の社会主義ドイツ学生同盟(SDS)に注目して─2018

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      第68回日本西洋史学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Die Jungsozialisten nach der 68er-Bewegung -Eine Skizze der kommunalpolitischen Aktionen-2018

    • Author(s)
      Satoshi Kawasaki
    • Organizer
      Doktorandenkonferenz im Rahmen der 3. Ostasiatischen Zentrenkonferenz 2018 Seoul
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 1960 年代のドイツ人学生のアメリカ・イメージの変遷 -西ベルリンにおける社会主義ドイツ学生同盟(SDS)-2017

    • Author(s)
      川﨑聡史
    • Organizer
      冷戦研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi