• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

γ-チューブリンを標的とした新規抗がん剤の創製研究

Research Project

Project/Area Number 17J08509
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Drug development chemistry
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

林 良樹  東京薬科大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsγ-チューブリン / ジケトピペラジン
Outline of Annual Research Achievements

γ-チューブリンへの親和性を有する新規抗がん剤創製の足がかりとして、本研究の端緒となったジケトピペラジン(DKP)誘導体KPU-406の構造を元に、以下の二つのアプローチに基づき誘導体合成を展開した。
1. γ-チューブリンへの親和性発現に必須となる化学構造の探索:KPU-406の構造を元に、その部分構造からなる誘導体を合成した。加えて、KPU-406の化学構造のうち、4-メトキシフェニル構造の親和性に対する寄与を再検討するべく、高い殺細胞活性を示した2-ピリジル型誘導体KPU-300に着目し、種々の置換基を導入した誘導体を合成した。得られた各誘導体について、γ-チューブリンへの親和性、及び殺細胞活性を評価することでγ-チューブリンへの親和性発現に必須となる構造を特定し、強力なγ-チューブリン阻害剤の創製へとつながると期待している。
2. γ-チューブリン親和性を有するケミカルプローブの創製:γ-チューブリンとKPU-406の結合様式の探索、並びにγ-チューブリン親和性を有する誘導体獲得に資する簡便なin vitro評価系への応用を目指し、KPU-406にビオチン構造を導入したケミカルプローブを合成した。今後、γ-チューブリンへの親和性評価ののち、分子内のベンゾフェノン構造を光反応基とした光反応によるγ-チューブリンへの共有結合的ラベル化とつづくMS/MS解析により結合部位の推定を進める。また、表面共鳴プラズモン(SPR)法にて本プローブをセンサーチップに固定化することで、γ-チューブリンへの親和性を示す化合物を簡便に探索可能なスクリーニング系の構築が可能となると考えている。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Structure-Activity Relationship Study of Anti-Microtubule Agent KPU-300 and Improvement of Its Solubility2017

    • Author(s)
      Y. Hayashi, R. Kuboki, C. Sakuma, T. Chinen, A. Taguchi, K. Takayama, A. Taniguchi, T. Usui, Y. Hayashi
    • Organizer
      The EFMC International Symposium on Advances in Synthetic and Medicinal Chemistry (EFMC-ASMC’17)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure-Activity Relationship Study of Anti-microtubule Agent based on KPU-300 Structure2017

    • Author(s)
      R. Kuboki, Y. Hayashi, C. Sakuma, M. Kobayashi, T. Chinen, A. Taguchi, K. Takayama, A. Taniguchi, T. Usui, Y. Hayashi
    • Organizer
      21st Korean Peptide Protein Society Symposium(21st KPPS)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微小管重合阻害剤KPU-300を基盤とした構造活性相関研究2017

    • Author(s)
      林 良樹,久保木 里衣,佐久間 千尋,中澤 大輝,六車 共平,知念 拓実,田口 晃弘,高山 健太郎,薬師寺 文華,谷口 敦彦,臼井 健郎,林 良雄
    • Organizer
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi