• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Gz蛋白質共役型オーファン受容体Gpr176を標的とした生体リズム調整薬の開発

Research Project

Project/Area Number 17J09174
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Biological pharmacy
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

國末 純宏  京都大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords慨日時計 / GPCR / G蛋白質 / Gz / GTPase / 概日時計 / Gタンパク質
Outline of Annual Research Achievements

哺乳類には脳の視交叉上核(SCN)を中枢とする約24時間周期の体内時計が備わっている。しかし、現代社会においては、昼夜交代勤務や夜型生活による生体リズムの乱れに起因する不眠症や精神疾患、生活習慣病が問題となっている。申請者は、SCNに局在するリガンド未知のGz共役型オーファン受容体分子Gpr176が、中枢時計の周期調節能を有することを見出した。G蛋白質共役型受容体は医薬品の最も重要な標的分子群である。そのため、中枢時計機能に深く関わるGpr176はリズム調整薬の標的として大きな期待が持てる。そこで本研究では、Gpr176のリガンドアッセイ法を樹立するためにG蛋白質の活性化を観察できる新たなバイオセンサーを開発した。具体的には、G蛋白質が不活性化状態ではαβγサブユニットからなる三量体を形成し、活性化に伴いαとβγに解離することに着目し、スプリットルシフェラーゼの技術を導入することでG蛋白質の活性化状態の変化を発光シグナルの変動として検出することに成功した。Gzシグナルの下流で変動する細胞内cAMP濃度を測定する従来の手法とは異なり、本アッセイ系はGzの活性化を特異的かつ直接的に観測できるため、より優れたアッセイ系であるといえる。また、本アッセイ系は他のGz共役型GPCRにおいてもGzシグナルの検出が可能であることを確認しており、Gpr176のみならず他のGz共役型のオーファン受容体のリガンド同定にも有効なツールになると期待される。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 体内時計の中枢を制御するGz共役型オーファンGタンパク質共役受容体2017

    • Author(s)
      國末純宏、土居雅夫
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 89 Pages: 752-755

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 体内時計中枢の時間制御を担うGz蛋白質の内因性GTP加水分解酵素活性の計測2017

    • Author(s)
      國末純宏
    • Organizer
      GPCR研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 体内時計中枢の時間制御を担うGzはcAMP抑制性のシグナル持続型G蛋白質である2017

    • Author(s)
      國末純宏
    • Organizer
      生命科学系学会合同年次大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi