• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effects of work experience programs in junior high school on career decisions and working life

Research Project

Project/Area Number 17K04849
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

YAMADA TOMOYUKI  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (00758584)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2018: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords職場体験 / キャリア教育 / 大学生 / 社会人 / 教員 / 事業所 / 職業人 / キャリア意思決定 / 進路成熟 / 地元志向 / 特別活動 / 総合的な学時間時間 / マイノリティー / レジリエンス / 教職員 / 職業観 / 教職観 / オタク / 中学校
Outline of Final Research Achievements

The present study indicated that junior high school work experience programs affect course selection after college graduation, working life, and adult ideas about occupations. Many schools perceive work experiences positively. Businesses are concerned about the effect of work experience programs on their business undertakings; however, they also perceive such programs as a part of their business activities and as a social contribution, or Corporate Social Responsibility (CSR). Schools must have meetings with offices before implementing work experience programs and develop an understanding of such programs.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

中学校における職場体験が,大学生や職業人となった時の進路選択や職業生活,職業観等,成人期のキャリアに影響をあたえることが明らかにできたことは本研究の最も大きな成果である。また、職場体験やキャリア教育の捉え方や具体的な取り組みについて,教員や事業所の方に調査を行い,多角的に現状を把握できたことは,これからの職場体験やキャリア教育を展開する上で多くの示唆を得ることができた。しかしながら,研究期間中の2020年のCovid-19の感染拡大を期に,学校現場ではオンラインで行う職場体験など新たなスタイルが試みられるようになった。今後は,新たな職場体験のスタイルを含めて,研究を深める必要があると考える。

Report

(6 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 5 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 現職教員と教員志望の大学生・大学院生の教職観に関する研究2022

    • Author(s)
      山田智之
    • Journal Title

      上越教育大学紀要

      Volume: 41 Pages: 339-346

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 「特別活動」と「総合的な学習の時間」の認識に関する研究 ~現職教員と教員志望の大学生・大学院生に着目して~2021

    • Author(s)
      山田智之
    • Journal Title

      上越教育大学研究紀要

      Volume: 41

    • NAID

      120007143532

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 共感力がレジリエンスに与える影響 ~オタク自認者とオタク非自認者に着目して~2020

    • Author(s)
      山田智之
    • Journal Title

      上越教育大学研究紀要

      Volume: 40 Pages: 145-154

    • NAID

      130008127217

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] オタクの職業観に関わる研究2020

    • Author(s)
      山田智之
    • Journal Title

      上越教育大学研究紀要

      Volume: 39 Pages: 407-416

    • NAID

      130007909294

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中学生における職場体験が職業選択や職業生活に与える影響 ~新潟県上越市における社会人への調査から~2017

    • Author(s)
      山田智之・田邊道行・佐藤賢治
    • Journal Title

      上越教育大学研究紀要

      Volume: 37 Pages: 83-94

    • NAID

      120006347747

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 第43回研究大会 研究推進委員会企画シンポジウム 「教育実践」と「アカデミック研究」を考えるカフェ  研究におけるアカデミックリテラシー ―学術論文から考える―2021

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本キャリア教育学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 共感力がレジリエンスに与える影響 ~オタク自認者とオタク非自認者に着目して~2020

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本キャリア教育学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] オタクの職業観に関わる研究2019

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 現職教員と教員志望学生の教職観の相違2019

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 研究における「理論と実践」について考えるライブ ~生徒の変容,保護者・教師の願いをどのように測定するか?~ 研究的な視点と実践的な視点の温度差2019

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本キャリア教育学会第41回研究大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生の職業観が地元志向に与える影響2018

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校での職場体験が大学生の職業観に与える影響2018

    • Author(s)
      山田智之
    • Organizer
      日本キャリア教育学会第40回研究大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 上越市における5日間の中学校職場体験に関する研究-STAMP(S:職場,T:体験,A:新しい,M:未来へ,P:プロジェクト)の試み-2017

    • Author(s)
      山田智之・箱田優也・濱谷健太・髙橋尚子・岩城淑樹
    • Organizer
      日本キャリア教育学会第39回研究大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 平成29年度~令和3年度(2017-2021年度) 基盤研究(C)課題番号17K04849 研究報告書 中学校時代の職場体験やキャリア教育が 成人期の進路選択や職業生活等に与える影響2022

    • Author(s)
      山田智之
    • Total Pages
      77
    • Publisher
      永田印刷
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi