Project/Area Number |
18300306
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Cultural property science
|
Research Institution | Musashi University |
Principal Investigator |
NAKAO Nanae Musashi University, 総合研究所, 研究員 (90409368)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今村 峯雄 国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (10011701)
布谷 知夫 滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 上席総括学芸員 (70110038)
伊藤 洋子 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40327755)
モリス マーティン 千葉大学, 工学部, 准教授 (20282444)
千田 嘉博 奈良大学, 文学部, 准教授 (70226695)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
布谷 知夫 滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 上席総括学芸員 (70110038)
伊藤 洋子 芝浦工業大学, 教授 (40327755)
モリス マーティン 千葉大学, 工学部, 教授 (20282444)
千田 嘉博 奈良大学, 文学部, 准教授 (70226695)
玉井 哲雄 国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (80114297)
坂本 稔 国立歴史民俗博物館, 研究部, 准教授 (60270401)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥9,200,000 (Direct Cost: ¥7,700,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
|
Keywords | 年代測定 / 放射性炭素 / AMS / 文化財建造物 / 民家 / 中世 / 近世 / 放射性炭素年代測定法 / 長野県宝池口寺薬師堂 / 重要文化財吉原家住宅 / 重要文化財旧高橋家住宅 / 重要文化財吉村家住宅 / 重要文化財滝沢本陣横山家住宅 / 庫裏 / 城郭 / 寺院 / ウィグルマッチング / 暦年校正 / 箱木家住宅 / 関家住宅 / 吉原家住宅 |
Research Abstract |
放射性炭素年代測定法を用いて、国宝建造物1棟、重要文化財建造物8棟等、総計16棟の文化財建造物の年代測定調査を実施した。建築部材の試料採取方法からデータ解析・建築年代判定に至る技術的課題を解決し、放射性炭素年代測定法の建築物適用実用化に道を開いた。日本最古の民家箱木家住宅が鎌倉末期~室町初期に建築されたことや、登録文化財瀬川家住宅が18世紀初頭の最古級京町屋であることを明らかにするなど、調査建物の建築年代について新発見をした。
|