Project/Area Number |
18520587
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Archaeology
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
SUGII Takeshi Kumamoto University, 文学部, 准教授 (90263178)
|
Research Collaborator |
KIMURA Ryusei 熊本県教育委員会, 文化課, 学芸員
SHIMAZUYA Hiroshi 熊本市教育委員会, 文化財課, 嘱託職員
TAKAKI Kyoji 宇土市教育委員会, 文化課, 課長
TAKENAKA Katsushige 宮崎市教育委員会, 文化財課, 学芸員
NISHIJIMA Takahiro 宮崎市教育委員会, 文化財課, 学芸員
FUJIMOTO Takahito 宇土市教育委員会, 文化課, 学芸員
FURUSHIRO Fumio 熊本県教育委員会, 玉名教育事務所, 主幹
MAEDA Mayuko 熊本県教育委員会, 文化課, 学芸員
MAKINO Yukiko 熊本市教育委員会, 文化財課, 嘱託職員
MIYOSHI Eitaro 香芝市教育委員会, 生涯学習課, 嘱託職員
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,190,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 八代海 / 千崎古墳群 / カミノハナ古墳群 / 松橋前田遺跡 / 横穴式石室 / 箱式石棺 / 埴輪 / 武器武具 / 考古学 / 古墳 / 八代海沿岸 / 鉄製品 / 天草 / 桐ノ木尾ばね古墳 |
Research Abstract |
九州島西部に位置する八代海沿岸地域は前方後円墳分布域の南西端にあたる。すなわち、古墳時代という国家形成期における周辺地域であるが、埴輪や甲冑などの中央政権に直結する要素が当地域にどのように受容されたのかを具体的に示すことができた。さらに、未報告資料や検討が不十分なかつての報告資料を徹底的に整理・検討し、報告することができたことは、文化財を広く公開し活用するという面でもきわめて重要な成果である。
|