• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study of Analysis on the Teaching-Learning Processes and Instructional Development of Multiplication and Division Problem Solving in Arithmetic Education

Research Project

Project/Area Number 18530715
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

HASEGAWA Junichi  Kagawa University, 教育学部, 教授 (90172890)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) FUKAISHI Hiroo  香川大学, 教育学部, 教授 (30036024)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,690,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords乗除法 / 算数教育 / 特別支援教育 / 算数 / 乗除算 / 面積 / 図形 / 四則計算 / 誤ルール
Research Abstract

算数で扱われる乗除法及びそれに関連する素材を中心に、個別指導に関する事例研究、調査・授業研究を行った。乗除法は、それまでに学習する加減法に加え、乗除法の意味理解、基礎となる九九の習得、1位数以上の数を扱う乗除の計算方法の習得などの局面において、それぞれ理解し、その方法を習得していかなければならない。一方、それらの各局面で、様々なつまずきが生じてくる。本研究では、その様相を分析し検討すると共に、問題の場面理解、演算の意味理解、計算方法の理解を関連づける指導法について、事例や調査研究をもとに検討を加えいくつかの提言を行った。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 事例研究 : 小学校第3学年の1児童に対する除法文章題の指導-香川大学教育学部特別支援教室 『すばる』での実践-2009

    • Author(s)
      長谷川順一・堀田亜矢子・馬場広充
    • Journal Title

      香川大学教育実 践総合研究 第18号

      Pages: 121-130

    • NAID

      120007012018

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例研究 : 小学校第3学年の1児童に対する除法文章題の指導-香川大学教育学部特別支援教室「すばる」での実践-2009

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究 第18号

      Pages: 121-130

    • NAID

      120007012018

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 図形の提示順序が児童の四角形の弁別に与える影響2008

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究 第16号

      Pages: 67-76

    • NAID

      110006997861

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例研究 : 辞令研究 :『面積』と『周長』との分離を目標とした算数の授業-ジオボードを用いた図形の構成をもとに-2008

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      日本教育方法学会紀要『教育法法学研究』 第33巻

      Pages: 25-36

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 図形の提示順序が児童の四角形の弁別に与える影響2008

    • Author(s)
      長谷川 順一
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究 第16号

      Pages: 67-76

    • NAID

      110006997861

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例研究:「面積」と「周長」との分離目標とした算数の授業-ジオボードを用いた図形の構成をもとに2008

    • Author(s)
      長谷川 順一
    • Journal Title

      日本教育方法学会紀要「教育方法学研究」 第33巻(掲載確定)

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校算数における四則計算に関する誤ルールの適用事例の検討2007

    • Author(s)
      長谷川順一・堀田亜矢子
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究 第14号

      Pages: 51-60

    • NAID

      110006426253

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例研究 : 指を用いて計算を行う小学校第2学年の児童に対する筆算による加減計算の指導-特別支援教室『すばる』での実践-2007

    • Author(s)
      長谷川順一・堀田亜矢子・馬場広充
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究 第14号

      Pages: 61-69

    • NAID

      110006426254

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 算数基礎テストの開発と実施事例2007

    • Author(s)
      長谷川順一・堀田亜矢子
    • Journal Title

      香川大学教育学部特別支援教室「すばる」研究紀要

      Pages: 30-34

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 小学校算数における四則計算に関する誤ルールの適用事例の検討2007

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      科学大学教育実践総合研究 第14号

      Pages: 51-60

    • NAID

      110006426253

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 事例研究:指を用いて計算を行う小学校第2学年の児童に対する筆算による加減計算の指導-特別支援教室「すばる」での実践-2007

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      科学大学教育実践総合研究 第14号

      Pages: 61-69

    • NAID

      110006426254

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 算数基礎テストの開発と実施事例2007

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Journal Title

      香川大学教育学部特別支援教室すばる 2006年度研究紀要

      Pages: 30-34

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 算数 : 数概念の発達レベルチェックテストの開発2008

    • Author(s)
      長谷川順一
    • Organizer
      平成20年度香川大学教育学部特別支援教育研究大会(平成20年度香川県特別支援教育研修会(香川県教育委員会)を兼ねる)
    • Place of Presentation
      香川大学教育学部
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi