Diversity and functional evolution of anal fin spines in fishes
Project/Area Number |
18570098
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Biodiversity/Systematics
|
Research Institution | National Museum of Nature and Science, Tokyo |
Principal Investigator |
SHINOHARA Gento National Museum of Nature and Science, Tokyo, 動物研究部, 研究主幹 (10280520)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今村 央 北海道大学, 総合博物館, 准教授 (00312421)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
IMAMURA Hisashi 北海道大学, 総合博物館, 准教 (00312421)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,190,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 進化 / 形態学 / 臀鰭棘 / 担鰭骨 / 軟エックス線画像 / 棘鰭上目 / カサゴ目 / スズキ目 / 解剖学 / 軟エックス線像 / 魚類 / 形態 / マトウダイ目 / キンメダイ目 |
Research Abstract |
魚類の中で最も多様に種分化したのは鰭に棘をもつグループであるが、棘の役割については十分に調べられてはこなかった。本研究では、国内外の研究機関から多くの標本を集め、解剖やエックス線撮影から臀鰭の棘の形状を調べ、一部の種でこれまで考慮されたことのないセンサーの役割の可能性があることを示した。異なった魚種間で鰭の構成要素の並び方や数を簡単に比較できる方法を開発し、分類や進化の研究を推進する基礎を作った。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)