• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非接触プラズマに及ぼすプラズマ流の影響

Research Project

Project/Area Number 18740356
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Plasma science
Research InstitutionNagano National College of Technology

Principal Investigator

江角 直道  Nagano National College of Technology, 電子制御工学科, 准教授 (20321432)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2007: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywordsプラズマ / 核融合 / ダイバータ / 非接触プラズマ / マッハプローブ / イオン温度 / イオンセンシティブプローブ / 流速計測 / プローブ計測
Research Abstract

近年、トカマク装置の非接触ダイバータプラズマ領域のマッハプローブによる流速計測により、ダイバータプラズマにおける複雑なプラズマ流の存在や非接触プラズマ形成に伴う高速プラズマ流の発生が観測され、その発生原因や非接触プラズマへの影響が問題とされている。本研究では、直線型プラズマ発生装置CTP-HCにおいて磁気ノズルによりプラズマ流速を変化させ、プラズマ流速の違いによって非接触プラズマの構造(電子・イオン温度、密度分布、電位構造等)がどのように変化するか、また、非接触プラズマの形成によりプラズマ流速やその空間分布がどのように変化するのかを、主としてプローブ計測により明らかにしていくことを目的としている。
本年度は、磁場をこれまでの10倍(0.1T)に増強し、プラズマテスト部の中性ガス圧力を上昇させて非接触プラズマを生成し、プラズマ流速計測、イオン温度計測を行った。マッハプローブによるプラズマ径方向分布の計測において、ガス圧上昇により、中心部では上下流のイオン飽和電流比に大きな変化はないが、周辺部ではガス圧上昇により、流速の増大が示唆される結果を得た。プラズマ周辺部のイオンセンシティブプローブ計測において、イオン温度のガス圧力に対する変化の計測にも成功した。また、これらのプローブ計測に大きな影響を与えると考えられる高エネルギー電子についても詳細に実験を行った。磁場配位の違いによる流速の変化、およびその状況におけるガス圧変化の影響についての実験を行い、発散磁場配位にて流速の上昇傾向を確認した。今後、引き続き磁力線方向のパラメータ分布の変化、イオン温度の空間分布に注目して実験及び解析を進めていく予定である。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Influence of Highly Energetic Electrons on Probe Measurements in a Hot Cathode Arc Discharge Plasma2008

    • Author(s)
      N. Ezumi
    • Journal Title

      Contributions to Plasma Physics Accepted

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小型直線型装置におけるマッハプローブを用いた非接触プラズマの流速計測2006

    • Author(s)
      江角直道
    • Journal Title

      第23回プラズマ・核融合学会年会予稿集

      Pages: 74-74

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mach Probe Measurements of Detached Plasmas in a Linear Plasma Device2006

    • Author(s)
      N.Ezumi
    • Journal Title

      16th International Toki Conference on Advanced Imaging and Plasma Diagnostics, abstracts

      Pages: 110-110

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 小型直線型装置CTP-HCを用いた非接触プラズマ中のプラズマ流に関する研究2007

    • Author(s)
      江角直道
    • Organizer
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市
    • Year and Date
      2007-11-29
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Influence of Highly Energetic Electrons on Probe Measurements in a Hot Cathode Arc Discharge Plasma2007

    • Author(s)
      N. Ezumi
    • Organizer
      7th International Workshop on Electrical Probes in Magnetized Plasmas
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ共和国)
    • Year and Date
      2007-07-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Characteristics of Detached Argon Plasma Flowing along Magnetic Field Line in a Linear Plasma Device2007

    • Author(s)
      N. Ezumi
    • Organizer
      28th International Conference on Phenomena in Ionized Gases
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ共和国)
    • Year and Date
      2007-07-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ec.nagano-nct.ac.jp/Teacher/ezumi/index.html

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi