• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒストンメチル化による転写制御メカニズムの構造の基盤

Research Project

Project/Area Number 18779006
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Structural biochemistry
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology (2007)
Kyushu University (2006)

Principal Investigator

大木 出  Nara Institute of Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 助教 (80418574)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords転写 / ヒストンメチル化 / 立体構造解析
Research Abstract

本課題の研究成果を、本年度の研究実施計画のサブテーマごとに記載する。
(1)ヒストンメチル化酵素の他の因子による転写調節機構の解明:18年度は、ヒストンメチル化酵素MLLのリガンド配列認識ドメインであるCpG結合ドメインと基質であるCpG-DNAとの一種類の複合体の結晶化、構造決定に成功していたが、本年度はさらに基質DNAの塩基配列を変えた複合体二種類の結晶化、構造解析に成功した。CpG結合ドメインの三種類の基質との相互作用様式を比較することで、ドメインが非特異的な塩基認識機構をうまく用いてメチル化の有無という小さな変化を見分けるメカニズムを解明した。さらに得られた構造を基にヌクレオソームとの複合体モデルを構築することで、MLL蛋白質がターゲットであるプロモーター領域に局在するメカニズムを説明する事ができた。また、MLL蛋白質とポリコーム蛋白質であるPC2が結合して転写調節を行っている事が2007年に報告され、両者の相互作用解析を進め、ていたが、興味深いことにMLLとPC2は直接結合せず、ある因子を介して相互作用を行っていることがNMRを用いた相互作用解析より判明した。変異体を用いた解析よりPC2上で因子と相互作用しているアミノ酸残基の同定に成功した。それらの残基はPC2の本来の機能であるメチル化されたヒストンテイルの結合面とは反対側に位置し、ポリコームタンパク質間で保存されていることから新たな転写調節機構、メチル化修飾因子間のクロストークを示せているのではないかと考えている。(2),(3)JmiCドメインのピストン脱メチル化反応機構の解明:ヒトPSRのJmjCドメインの大腸菌での発現、精製に成功した。PSRはGST融合蛋白質として発現した場合は不安定で、6-His融合蛋白質として調製した。この融合蛋白質を用いて結晶化を行ったが結晶を得ることは出来なかった.。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Kinetic and thermodynamic evidence for flipping of a methyl-CpG binding domain on methylated DNA2008

    • Author(s)
      K. Inomata
    • Journal Title

      Biochemistry 47

      Pages: 3266-3271

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chimeric structural stabilities in the coilde-coil structure of the NECK domain in human lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor 1 (LOX-1)2007

    • Author(s)
      T. Ishigaki
    • Journal Title

      J. Biochem (Tokyo) 141

      Pages: 855-866

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chimeric structural stabilities in the coiled-coil structure of the NECK domain in human lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor 1 (LOX-1)2007

    • Author(s)
      Ishigaki et al.
    • Journal Title

      J. Biochem (Tokyo) Apr. 6(Epub ahead of print)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] クロマチン構造制御に関わる新規CpG配列結合ドメインのDNA認識の分子メカニズム2007

    • Author(s)
      大木 出
    • Organizer
      第30回分子生物学会・第80回生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2007-12-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] クロチマン構造生御に関わる新規CpG配列結合ドメインの構造学的解析2007

    • Author(s)
      大木 出
    • Organizer
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2007-05-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi