• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ロボットスーツHALを用いた運動療法の最適な設定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18H00519
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3250:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionIbaraki Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

吉川 憲一  茨城県立医療大学, 付属病院, 理学療法士

Project Period (FY) 2018
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥530,000 (Direct Cost: ¥530,000)
Fiscal Year 2018: ¥530,000 (Direct Cost: ¥530,000)
Keywords脊髄損傷 / ロボットアシストトレーニング / Hybrid Assistive Limb
Outline of Annual Research Achievements

第1研究では単関節タイプHAL(HAL-SJ)を上肢向けリハビリテーションに応用し, 痙縮を有する脊髄損傷(SCI)1例の上肢の痙縮を含む運動機能の変化ならびに最適な適用方法を探ることを目的とした。患者の努力とロボットによるアシストの関係を検証するため、主観的努力量を基にした複数条件のアシスト設定でHAL-SJを用いた肘関節屈曲/伸展のトレーニング(HAL-SJ-T)を実施した。対象は60歳台の男性であり、頚髄損傷による不全麻痺を呈した。HAL-SJ-T実施中の肘運動の主観的努力が、快適/やや重い/努力なしの3条件となるようHAL-SJのアシストを設定し、条件毎にHAL-SJ-T実施日を設けた(全3回)。トレーニングの直前・直後に、HAL-SJ非装着での肘関節屈曲/伸展運動の主観的努力量(Visual Analog Scale)、筋電図による上腕二頭筋と上腕三頭筋の共収縮の様態、Modified Ashworth Scale、最大肘伸展/屈曲トルクを評価した。努力なしの設定以外のHAL-SJ-Tで痙縮は改善し、トレーニング直後に肘関節運動中の努力量は低下した。努力なし設定ではHAL-ST-T後に痙縮が変化せず、共収縮は増加した。SCI患者に対しHAL-SJ-Tを行う場合、努力を要するアシスト設定は痙縮が減少し、アシストが強すぎると痙縮が増加する可能性がある。今後は症例を増やしプロトコルおよび効果を詳細に確認する必要がある。第2研究では人工膝関節全置換術後に対する両下肢用HALを用いたトレーニングの効果を検証した。HAL実施群9名10膝、通常リハのみ実施群10名11膝を評価・比較した。HALのアシストは対象が快適に運動を実施できるよう設定し、座位での膝屈伸運動および歩行トレーニングを一定期間実施した。HAL群では、自動伸展角度・疼痛の程度・歩行能力が通常リハ群よりも早期に改善し、術後8週の時点の膝伸展トルクはHAL群が大きかった。これらの結果から、運動中のHALによるアシスト設定は、装着者が運動する際に努力を要するか快適となるに設定することでより効果的なトレーニングとなる可能性があり、装着者の努力量を観察することが重要である。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Training with Hybrid Assistive Limb for walking function after total knee arthroplasty2018

    • Author(s)
      Kenichi Yoshikawa, Hirotaka Mutsuzaki, Ayumu Sano, Kazunori Koseki, Takashi Fukaya, Masafumi Mizukami and Masashi Yamazaki
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Surgery and Research

      Volume: 13 Issue: 1

    • DOI

      10.1186/s13018-018-0875-1

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ロボットスーツHALのTKA術後患者に対する練習効果2018

    • Author(s)
      佐野歩、六崎裕高、吉川憲一、古関一則、深谷隆志、水上昌文、山崎正志
    • Organizer
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      東大寺総合文化センター
    • Year and Date
      2018-10-12
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi