• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アイマークレコーダーを用いた半側空間無視の新たな分類と介入に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18H00527
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3250:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

橋本 晋吾  関西医科大学, リハビリテーション科, 作業療法士

Project Period (FY) 2018
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥450,000 (Direct Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2018: ¥450,000 (Direct Cost: ¥450,000)
Keywords高次脳機能障害 / 半側空間無視 / アイマークレコーダ
Outline of Annual Research Achievements

【研究目的】
本研究では左半側空間無視に対する効率的なリハビリテーション手段を確立するため、左半側空間無視患者の注視点を評価して「左空間を注視しないことにより無視するタイプ」と「左空間を注視するにもかかわらず無視するタイプ」へ分類することを目的とした。
【研究方法】
当院入院患者で初発の脳損傷により左半側空間無視を呈した患者のうち、指示理解が可能で本研究に同意を得られた患者を対象とした。左半側空間無視の有無についてはBehavioural Inattention Test通常検査で評価し、左空間注視の有無についてはBirmingham Object Recognition BatteryのObject Decisionの正当数および視認中の注視点をアイマークレコーダ(SensoMotoric Instruments社製、Eye Tracking Glasses 2.0)で記録した解析結果で評価を行った。その他の神経心理学的検査としてMMSE、BIT通常検査、Baking Tray Task、Catherine Bergego Scaleを実施した。
【研究成果】
左空間を注視しているにもかかわらずObject Decisionのキメラを認識できない患者は20名中9名であり、脳損傷部位は視床出血と中大脳動脈梗塞であった。左空間を注視するにもかかわらず無視する9名とそれ以外の11名における2群間比較にて、MMSE、BIT通常検査の模写試験および描画試験に有意差を認めた。本研究の成果により「左空間を注視するにもかかわらず無視する」という半側空間無視の新たな症状の存在が明らかとなった。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(3 results)

All 2018

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 半側空間無視に対するMixed Reality選択抹消課題の妥当性2018

    • Author(s)
      橋本晋吾, 長谷公隆, 種村留美
    • Organizer
      第42回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場
    • Year and Date
      2018-12-07
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Mixed Realityを用いた高次脳機能トレーニング2018

    • Author(s)
      橋本晋吾, 長谷公隆
    • Organizer
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京ファッションタウンビル
    • Year and Date
      2018-11-08
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Mixed Realityの空間探索課題により注視範囲が拡大した半側空間無視の一例2018

    • Author(s)
      橋本晋吾, 長谷公隆, 種村留美
    • Organizer
      第52回日本作業療法学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2018-09-08
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi