• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

関節リウマチ患者における超音波検査を用いたサルコペニア評価と炎症マーカーの関連性

Research Project

Project/Area Number 18H00538
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 4110:Information science, computer engineering, human informaticsand, applied informatics related fields
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

渡邉 恒夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師

Project Period (FY) 2018
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥530,000 (Direct Cost: ¥530,000)
Fiscal Year 2018: ¥530,000 (Direct Cost: ¥530,000)
Keywordsサルコペニア / 関節リウマチ / 炎症マーカー
Outline of Annual Research Achievements

【研究目的】加齢に伴う筋肉量や筋力の低下を示す状態をサルコペニアと呼び, 転倒や寝たきりなどの虚弱の要因として重要である. 一方, 関節リウマチ患者(rheumatoid arthritis : 以下RA)では健常人と同じbody mass index(BMI)であっても筋量が少なく脂肪量が多いことが知られている. サルコペニアの発症には複数の原因が複雑に相互作用し引き起こされると考えられているが、主要な要因の一つに炎症が挙げられる. 本研究の目的は, RAが慢性炎症性疾患であることに着目し, サルコペニアと炎症性マーカーの関連性について検討を行うことである.
【研究方法】当院生理検査室に滑膜炎評価の目的として関節超音波検査の依頼があり, 直筆の署名による同意が得られたRA患者17名(平均年齢62.5±13.9歳)をRA群とし, 対象群としてRAや膠原病, 悪性腫瘍などを患っていない患者15名(平均年齢79.2±6.9歳)をコントロール群とした. サルコペニアの診断については, RA患者では関節の痛みや変形により歩行速度が正確に判定出来ない可能性があるため, 歩行速度を含まない日本肝臓学会が提唱するサルコペニア判定基準に従い分類した. なお, 介助なしに歩行やベッド等への移動動作が行えない患者や, Steinbrocker分類でclassⅢ以上の患者は本検討から除外した.
【研究成果】年齢はRA群に比しコントロール群において有意に高値であったが, BMIや生体インピーダンス法による骨格筋量について両群間に有意差は認められなかった. サルコペニア陽性率は, コントロール群26.7% (4/15), RA群64.7% (11/17)であり, RA群で有意に高率であった, また, 炎症性サイトカインの一つであるtumor necrosis factor-αはコントロール群のサルコペニア陽性例で4.84±6.04 pg/mL, サルコペニア陰性例で1.22±0.39 pg/mLであり, サルコペニア陽性例で有意に高値を示した(p<0.05). 一方, RA群については, サルコペニア陽性例4.19±10.13 pg/mL, サルコペニア陰性例2.07±2.25 pg/mLであったが統計学的有意差は認められなかった. 本研究では, RA患者ではサルコペニアの罹患率が高かった. また炎症性サイトカインがサルコペニア発生に関与している可能性が示唆され, 治療のtight controlは関節破壊だけでなくサルコペニアの予防にも重要であると考える.

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Assessment of Sarcopenia by Using Ultrasonographic Imaging of Leg Muscles: The Relationships Between Sarcopenia, Deep Vein Thrombosis, and Inflammatory Markers2018

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Ultrasound Technology

      Volume: 43 Issue: 6 Pages: 692-700

    • DOI

      10.11272/jss.43.692

    • NAID

      130007536120

    • ISSN
      1881-4506, 1881-4514
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Diagnostic Ability of Superficial Ultrasonography to Skin Tumors2018

    • Author(s)
      松野寛子, 渡邉恒夫
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Ultrasound Technology

      Volume: 43 Issue: 5 Pages: 573-579

    • DOI

      10.11272/jss.43.573

    • NAID

      130007007302

    • ISSN
      1881-4506, 1881-4514
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心胸部外科手術が右心機能指標に及ぼす影響に関する後ろ向き縦断研究-心エコ-検査におけるTAPSEの意義2018

    • Author(s)
      伊藤大輔, 渡邉恒夫
    • Journal Title

      臨床病理

      Volume: 66 Pages: 247-252

    • NAID

      40021525146

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 運動器超音波検査のup to date2019

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Organizer
      第37回東海超音波研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2019-03-10
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 表在エコーが有用であった内転筋挫傷の1例2018

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Organizer
      第82回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2018-12-01
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 関節リウマチ患者におけるサルコペニアと炎症マーカーの関連性の検討2018

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Organizer
      第65回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2018-11-18
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 関節リウマチに合併した足底の多発性滑液包炎の1例2018

    • Author(s)
      加納宏行, 服部有希, 周 円, 小林一博, 渡邉恒夫
    • Organizer
      第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • Place of Presentation
      旭川市
    • Year and Date
      2018-10-06
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Sonographic assessment of the fatty infiltration of the supraspinatus2018

    • Author(s)
      Tsuneo Watanabe
    • Organizer
      The 28th Japanese-Korean combined orthopaedic symposium
    • Place of Presentation
      Gifu
    • Year and Date
      2018-06-15
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 関節エコーにおける検者内・間評価の信頼性に関する多施設調査2018

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Organizer
      第43回日本超音波検査学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2018-06-09
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 下肢筋の超音波検査によるサルコペニア評価 : サルコペニアと深部静脈血栓症及び炎症マーカーの関連性2018

    • Author(s)
      渡邉 恒夫
    • Organizer
      第43回日本超音波検査学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2018-06-08
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 表在性皮膚脂肪腫性母斑における超音波検査所見の特徴2018

    • Author(s)
      中山純里, 渡邉恒夫
    • Organizer
      第117回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2018-06-01
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 好酸球性筋膜炎の診断に超音波診断が有用であった一例2018

    • Author(s)
      水野正巳, 鷹尾 賢, 廣田卓男, 諏訪哲也, 堀川幸男, 渡邉恒夫
    • Organizer
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2018-04-26
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] リウマチ性疾患の臨床検査・自己抗体 ACPA陰性リウマチ患者のAmyloidβ-40ペプチドに対する自己抗体は高値である2018

    • Author(s)
      竹村正男, 佐藤正夫, 佐々木智浩, 渡邉恒夫
    • Organizer
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2018-04-26
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi