• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

"Japan" in EXPO-international comparision from a viewpoint of arts and media

Research Project

Project/Area Number 18H00639
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionTokyo University of Technology

Principal Investigator

暮沢 剛巳  東京工科大学, デザイン学部, 教授 (80591007)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江藤 光紀  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (10348451)
加島 卓  東海大学, 文化社会学部, 教授 (20569165)
鯖江 秀樹  京都精華大学, 芸術学部, 准教授 (30793624)
飯田 豊  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (90461285)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥15,210,000 (Direct Cost: ¥11,700,000、Indirect Cost: ¥3,510,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywords芸術実践論 / 万博 / メディア
Outline of Annual Research Achievements

4年計画の2年目に当たる本年度は、各メンバーとも初年度から行ってきた基礎調査を継続する発展させると同時に、国内外での現地調査を本格化させ、さらに多くの情報を収集することを目指した。
暮沢は夏季に江藤と合同で中国での調査を行ったほか、その直後にイギリスでも調査を行い、また国内でも京都の国際学会や研究会に参加したほか、沖縄でも調査を行った。江藤は暮沢と合同で中国で調査を行ったほか、ドイツでも調査を行った。鯖江は主に資料収集に注力した。加島は多くの外国語文献を収集したほか、大阪で70年大阪万博についての現地調査を行った。飯田は70年大阪万博についての多くの資料を収集した。各メンバーの活動は基本的には個人単位で行ったが、定期的に連絡を取り合って情報を交換し、また8月上旬には京都で、3月中旬には東京で全員が一堂に会しての研究ミーティングを行った。
個別の研究成果に関してだが、暮沢は紀元2600年万博についての論文を発表したほか、オリンピックについての共著を出版し、そのなかで万博についても扱った。江藤は今年度は基礎研究に専念した。鯖江は2本の論文を発表したほか、翻訳書を出版した。加島は2本の論文を発表したほか、学会での研究報告を行った。飯田は単著『メディア論の地層』を出版したほか、70年大阪万博に言及した論文を発表したが、2020年初頭からのコロナウイルスの急速な感染拡大の影響で、一部の計画を変更し、研究費の一部を次年度に繰越使用するなどの影響が出た。
以上の実績を踏まえて、3年目に当たる次年度以降も引き続き積極的に調査研究に取り組んでいく予定だが、コロナウイルスの急速な感染拡大が計画に影響を及ぼすことは避けられないので、注意していく必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2年目に当たる本年度の実績は「研究実績の概要」に記した通りだが、これらの研究実績を上げるにあたり、メンバー各自は精力的に国内外での現地調査や資料収集に取り組んだ。それは2019年末まではほぼ予定通りに推移していたと言っていい。しかし2020年初頭より世界的な規模で進んだコロナウイルスの急速な感染拡大はこの研究にも深刻な影響を及ぼし、一部の調査計画の延期や中止を余儀なくされた。そのため年度末である現時点での進捗状況は「やや遅れている」とした。

Strategy for Future Research Activity

次年度も引き続き、各メンバーが個々の研究課題に応じて情報や資料の収集を進めていく予定である。研究成果の一部は論文等の形式で既に発表されているが、今後もさらに発表の機会を探っていく。研究発表は基本的に個人単位だが、機会があれば共同での発表も行う予定である。なおコロナウイルスの感染拡大の影響で、国内外における現地調査は困難が予想される。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(21 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 生存のためのデザイン――横井庄一の家と衣2020

    • Author(s)
      鯖江秀樹
    • Journal Title

      京都精華大学紀要

      Volume: 53 Pages: 26-44

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ある「訳注」への補遺――ウンベルト・ボッチョーニの彫刻とロベルト・ロンギのエクフラシス2020

    • Author(s)
      鯖江秀樹
    • Journal Title

      ディアファーネスーー芸術と思想

      Volume: 7 Pages: 133-143

    • NAID

      120006960287

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二つのデザイン・サーヴェイ:考現学以後の建築とプロダクト・デザイン2020

    • Author(s)
      加島卓
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 47-9 Pages: 182-190

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 磯崎新のメディア論的思考 ―マクルーハン、環境芸術、大阪万博2020

    • Author(s)
      飯田豊
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 48.-3 Pages: 227-241

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 幻の万博「紀元二千六百年万国博覧会」と交通・都市計画2019

    • Author(s)
      暮沢剛巳
    • Journal Title

      運輸と経済

      Volume: 79 Pages: 103-109

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] エンブレム問題から考える建築の公共性と創造性2019

    • Author(s)
      加島卓
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 178 Pages: 7-8

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] パリと万博2018

    • Author(s)
      江藤光紀
    • Journal Title

      モーストリー・クラシック

      Volume: 7 Pages: 14-15

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 近代運動」のパリンプセスト──《トッレ・ヴェラスカ》とエルネスト・ロジャースの建築論2018

    • Author(s)
      鯖江秀樹
    • Journal Title

      表象

      Volume: 12 Pages: 118-134

    • NAID

      40021564275

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「環境へのまなざし ―実験から広場へ」-水戸芸術館現代美術ギャラリー「霧の抵抗 中谷芙二子」展評2018

    • Author(s)
      飯田豊
    • Journal Title

      美術手帖Web

      Volume: ―

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] メディア・イベントの来歴と未来2020

    • Author(s)
      飯田豊
    • Organizer
      日本未来学会 月次研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] デザインの「作り方」と「使い方」:エンブレム問題におけるメディアの送り手と受け手のワーク2019

    • Author(s)
      加島卓
    • Organizer
      第67回関東社会学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 1964/2020 オリンピックのデザインの比較2018

    • Author(s)
      暮沢剛巳
    • Organizer
      デザイン史学研究会第15回シンポジウム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 芸術の前線──ローマ・クアドリエンナーレの貫戦史2018

    • Author(s)
      鯖江秀樹
    • Organizer
      表象文化論学会第15回研究集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] オリンピックとメディア技術史2018

    • Author(s)
      飯田豊
    • Organizer
      第3回JQAフォーラム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Technology × Media Event2018

    • Author(s)
      飯田豊
    • Organizer
      シンポジウム「通信技術と未来のメディア・イヴェントの発展」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] スポーツ/アート2020

    • Author(s)
      暮沢剛巳ほか
    • Total Pages
      425
    • Publisher
      森話社
    • ISBN
      9784864051453
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 風景の哲学2020

    • Author(s)
      鯖江秀樹ほか
    • Total Pages
      297
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      9784801004719
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] メディア論の地層ーー1970大阪万博から2020東京五輪まで2020

    • Author(s)
      飯田豊
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      9784326654253
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 視覚文化とデザインーーメディア・リソース・アーカイブス2019

    • Author(s)
      暮沢剛巳ほか
    • Total Pages
      321
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      9784801004238
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 幻の万博―紀元2600年をめぐる博覧会のポリティクス2018

    • Author(s)
      暮沢剛巳、江藤光紀、鯖江秀樹ほか
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      青弓社
    • ISBN
      9784787274144
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 戦後史の切断面―公害・若者たちの叛乱・大阪万博2018

    • Author(s)
      暮沢剛巳ほか
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi