• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Mujū Dogyō within the Religious Cultural Sphere of the Eastern Provinces: The Production of the Basic Texts

Research Project

Project/Area Number 18H00645
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionGakushuin Women's College

Principal Investigator

土屋 有里子  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (70339620)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 直樹  大阪公立大学, 大学院文学研究科, 教授 (40234835)
加美 甲多  跡見学園女子大学, 文学部, 講師 (50783578)
伊藤 聡  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (90344829)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥12,870,000 (Direct Cost: ¥9,900,000、Indirect Cost: ¥2,970,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords無住道暁 / 『沙石集』 / 『雑談集』 / 説話 / 東国 / 仏教説話集 / 沙石集 / 雑談集 / 聖財集 / 世良田長楽寺
Outline of Annual Research Achievements

今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、一度も実地踏査を行うことができなかった。踏査の対象寺院は地方に多く、すでに進めていた寺院に関する踏査も中断になった。そのため各自の問題意識に基づく文献調査、論文執筆が中心となった。
継続中の『雑談集』輪読についても中断を余儀なくされた。これまでのように、東京に集合して対面で行う輪読会が実施できなくなったため、Zoomを使用しての輪読会開催も試みたものの、内容が単なる研究発表ではなく、非常に細かいテキストの作成、検討、修正であり、注釈についても精緻な作業を必要とするため、それを遠隔で行うには大変な困難を生じた。ただこのまま、今後も対面での輪読会が実施できない可能性もあるため、遠隔でも輪読を行える環境は整えつつある。今年度はその実施方法の検討、試行錯誤で終始してしまい、実質的な注釈作業の進展はなかなか難しかったが、今後のテキスト作成、注釈作業に関する基本的な方法、凡例の内容については認識を共有することができた。
一方で各自の関心に即して続けている研究については、論文発表という形で成果を出すことができた。常陸国を中心に展開した西大寺律と他宗との関わり、僧侶間ネットワークの解明については、入宋僧や渡来僧の問題も含めて基本的な整理を行い、今後継続して考察していく端緒を得ることができた。また無住と神道に関わる問題については、中世という時代を超えた通史的な視野から広く考察を進めており、『沙石集』の後世における享受の問題や、説話集という枠を越えて他ジャンルの作品とどのように関わり、影響を及ぼしているかという作品論としての課題についても、一定の認識を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響で、地方への実地踏査が全くできなかったことで、研究は中断を余儀なくされてしまった。無住の修学環境を考えるには、実地踏査による成果を踏まえることが必須であり、文献調査のみでは限界があるため、当初の計画からは遅れている。

Strategy for Future Research Activity

現在でも新型コロナウイルス感染症の流行が終息する見込みは立っておらず、当初企画した実地踏査は今後も遅延を余儀なくされると考えられる。研究期間内に実行する可能性が厳しくなった場合には、方向性を変更せざるを得ない。その場合は各自の文献調査、『雑談集』新注釈書刊行に向けた本文作成、注釈作業に注力していくことになるが、各々で続けている研究の成果をまとめた論集の刊行は計画通り行うつもりである。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(21 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 関東における西大寺律と無住2020

    • Author(s)
      土屋有里子
    • Journal Title

      説話文学研究

      Volume: 55 Pages: 86-89

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 忌部正通『神代巻口訣』と忌部神道2020

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      斎藤英喜・山下久夫(編)『日本書紀一三〇〇年史を問う』

      Volume: - Pages: 224-252

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神道における宗教性と変容2020

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      中島隆博・吉見俊哉・佐藤麻貴(編)『社寺会堂から探る 江戸東京の精神文化』

      Volume: - Pages: 103-117

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中近世の「神道」2020

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      伊藤聡・吉田一彦(編)『日本宗教史3 宗教の融合と分離・衝突』

      Volume: - Pages: 125-156

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 変貌する冥界2020

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      伊藤聡・佐藤文子(編)『日本宗教史5 日本宗教の信仰世界』

      Volume: - Pages: 206-235

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 軍記物語年表(二)2020

    • Author(s)
      加美甲多
    • Journal Title

      松尾葦江編 軍記物語講座第4巻『乱世を語りつぐ』

      Volume: - Pages: 263-280

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] まえがき、巻4翻刻及び解説2020

    • Author(s)
      加美甲多
    • Journal Title

      中根千絵・加美甲多・久留島元編著『昔物語治聞集』

      Volume: -

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 無住と日中渡航僧-三学の欣慕と宋代仏教-2020

    • Author(s)
      土屋有里子
    • Journal Title

      国文学研究

      Volume: 190 Pages: 41-54

    • NAID

      40022204365

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『頬焼阿弥陀縁起』と『沙石集』2020

    • Author(s)
      加美甲多
    • Journal Title

      同志社国文学

      Volume: 92 Pages: 135-147

    • NAID

      120006998546

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中世日本文学から見える風景-説話のススメ-2020

    • Author(s)
      加美甲多
    • Journal Title

      人文学フォーラム

      Volume: 18 Pages: 28-41

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 胎内五位図について―菟足神社蔵『胎内五位大事』との関連で2019

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      学苑

      Volume: 949 Pages: 384-390

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 『沙石集』と『宗鏡録』2019

    • Author(s)
      小林直樹
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル

      Volume: 10 Pages: 69-82

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『沙石集』の実朝伝説─鎌倉時代における源実朝像─2019

    • Author(s)
      小林直樹
    • Journal Title

      アジア遊学『源実朝 虚実を越えて』

      Volume: 241 Pages: 145-154

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中世神道・中世日本紀研究の現状2018

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 816 Pages: 5-18

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 沙石集』諸本における譬喩経典受容② -新たな伝本位置づけの端緒として-2019

    • Author(s)
      加美甲多
    • Organizer
      日本文学協会中世部会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 神道の中世―伊勢神宮・吉田神道・中世日本紀2020

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Total Pages
      285
    • Publisher
      中央公論新社
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 神道の中世―伊勢神宮・吉田神道・中世日本紀2020

    • Author(s)
      伊藤 聡
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121101068
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 真福寺善本叢刊第三期〈神道篇〉2 麗気記2019

    • Author(s)
      伊藤聡(編著)
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      9784653044727
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 真福寺善本叢刊第三期〈神道篇〉1 神道古典2019

    • Author(s)
      伊藤聡(共著)
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      9784653044710
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 寺院文献資料学の新展開 第一巻 覚城院の調査と研究Ⅰ2019

    • Author(s)
      伊藤聡(共著)
    • Total Pages
      448
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      9784653045410
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 真福寺善本叢刊第三期〈神道篇〉2『麗気記』2019

    • Author(s)
      伊藤聡
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      9784653044727
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi