• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a content-driven Chinese learning platform for beginners

Research Project

Project/Area Number 18H00682
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

田邉 鉄  北海道大学, 情報基盤センター, 准教授 (30301922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 直樹  関西大学, 外国語学部, 教授 (30230402)
千田 大介  慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (70298107)
山下 一夫  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 教授 (20383383)
吉川 龍生  慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (30613369)
上地 宏一  大東文化大学, 社会学部, 准教授 (20468721)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2019: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords中国語教育 / CLIL / 高等教育 / データベース / スタディスキル / 中国語学習 / アクセシビリティ / データーベース / 授業開発
Outline of Annual Research Achievements

2021年度はこれまでの研究成果をもとに、前年度に引き続いて教材・授業開発と授業実践を通じた検証を行い、研究・開発についていっそうの深化をはかった。前年度はじまった、北海道大学の選択授業「中国語演習:インターネットで中国語」は、引き続きオンライン開講となったが、大学院からの受講者や中国からのTAの参加などもあり、学習者の知的刺激を一層大きくするような授業となった。ただし他の中国語クラスでは、一部で対面授業が復活したため、必修課題に今回の成果を全面的に取り入れることは見送った。
8月にはPCカンファレンスでこれまでの成果をもとに、プログラミングを含む情報スキルを学ぶ外国語授業について発表を行った。
3月には漢字文献情報処理研究会の研究集会で、本年度の開発と授業実践について発表を行った。特に、コロナ禍によって授業スタイルを大きく変えざるを得なくなった外国語授業のあり方について、発表後のディスカッションで大きく取り上げられた。
【言語習得研究班】新型コロナに対応した「外国語教育のアクセシビリティ」という課題のため、開発・試用中の教材の内容・形式について見直しを実施した。その結果、オンラインでも発音の練習を十分に行えることがわかった。引き続き問題を探り、検討する。
【スタディスキル研究班】昨年に引き続き、現代の学校で求められる新しいスタディスキルとしての「情報検索・活用・分析能力」と「情報発信能力」について、言語教育・学習に、具体的にどのように反映させるかについて検討を行った。授業実践の中で、漢字文献情報処理研究会編『デジタル時代の中国学リファレンスマニュアル』をもとに、入門~中級レベルまでの、中国語情報処理スキル養成の、モデルコースを検討した。
【多文化教育研究班】前年度に引き続き中国の文化事象を調べることのできる辞書データベース構築に向けて資料収集・素材収集・入力等を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

オンライン授業も2年目に入り、少しずつ成果と限界が見えてきたため、昨年度進めていた教材オンライン化の功罪についての検討も一段落し、遅れていた点は取り戻せた。オンライン対応のため遅れていた授業対象の拡大については2022年度に実施することとした。
当初予定の、学会等における口頭発表は、オンラインで予定通り行うことができた。
また、授業実践のための教材の開発では、本年度予定していた分については授業で試してみることができた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、これまでの研究・実践を総括し、学会や研究集会で成果報告を行う。少人数の演習授業だけでなく、50人のレギュラークラスや、コミュニケーションを学ぶ授業などでも、同じ教材・教授法を適用できるか検討する。また、オンラインまたは対面で成果報告会を実施、Webメディア等でも広報する。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(64 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (24 results) (of which Open Access: 19 results,  Peer Reviewed: 8 results) Presentation (32 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 薛家将征西故事小説変遷考2022

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 20 Pages: 62-94

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 台湾皮影戯における潮州語2022

    • Author(s)
      山下一夫
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 20 Pages: 5-27

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 校正觀世音修行香山記稿2022

    • Author(s)
      山下一夫
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 20 Pages: 1-26

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] イギリスの公立小学校における辞書引き学習の導入と教師の学び2022

    • Author(s)
      深谷圭助、吉川龍生、関山健治
    • Journal Title

      現代教育学部紀要(中部大学)

      Volume: 14 Pages: 27-35

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 外国語教育における三つの資質・能力とパフォーマンス評価――慶應義塾大学外国語教育研究センター研究プロジェクト「グローバル化に対応した外国語教育推進事業」2021

    • Author(s)
      山下一夫、山下誠、吉川龍生
    • Journal Title

      慶應義塾外国語教育研究

      Volume: 17 Pages: 175-200

    • NAID

      120007167088

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 初級中国語のオンラインクラスにおける活動と評価2021

    • Author(s)
      山崎直樹
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 12 Pages: 157-162

    • NAID

      120007008875

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 新型コロナウイルスの流行と中国学の教育・研究座談会③中国語教育2020

    • Author(s)
      田邉鉄・千田大介・山下一夫・吉川龍生・氷野善寛
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 19 Pages: 65-94

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] オンライン授業の成績評価方法―語学授業でオンライン試験2020

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 19 Pages: 95-100

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 初習中国語のオンライン授業における成績評価についてー大学1年生向け授業のパフォーマンス評価ー2020

    • Author(s)
      吉川龍生
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 19 Pages: 101-108

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 実習補助者のいないクラス形態向けプログラミング教育支援システムの構想2020

    • Author(s)
      上地宏一
    • Journal Title

      大東文化大学社会学研究所紀要

      Volume: 1 Pages: 73-78

    • NAID

      120006938834

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 粉戯と陣前招親―西唐故事の形成と展開をめぐる仮説――2020

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 18 Pages: 5-44

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国古典戯曲研究のための曲牌・音韻データベースの開発2020

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 18 Pages: 64-84

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 語彙習得学習における語種間共通方略モデルの開発とその実践ー辞書引き学習の動機づけと方略の有効性をめぐってー2020

    • Author(s)
      深谷圭助, 吉川龍生
    • Journal Title

      現代教育学部紀要

      Volume: 12 Pages: 47-55

    • NAID

      40022278723

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北京皮影戯西唐故事考――「大罵城」と『三皇宝剣』伝奇を軸に――2019

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 第17輯 Pages: 91-151

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 「近現代中華圏の伝統芸能と地域社会」2018年度活動概要2019

    • Author(s)
      氷上正・二階堂善弘・平林宣和・千田大介・山下一夫・佐藤仁史・戸部健
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 第17輯 Pages: 163-168

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 嘉慶二十四年慶郡王府戯班花名単考2019

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究

      Volume: 第17輯

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 「権威」の要らない言語学習の可能性-ICTと学習者オートノミー2018

    • Author(s)
      山崎直樹
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 4-17

    • NAID

      40022711502

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] KH Coderで中国語分析2018

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 46-51

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中国語形態素解析エンジン概観2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 63-66

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Windowsで結巴、THLACを使う2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 66-71

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] デジタル時代の中国学リファレンス②2018

    • Author(s)
      小島浩之・佐藤仁史・千田大介・二階堂善弘・師茂樹
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 77-147

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2018年夏期中国視察報告2018

    • Author(s)
      佐藤仁史・千田大介・師茂樹
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 148-168

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 自炊・モバイル時代の中国語OCR徹底比較2018

    • Author(s)
      田邉鉄・千田大介
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 169-194

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Android スマホ用中国語辞書2018

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Journal Title

      漢字文献情報処理研究

      Volume: 第18号 Pages: 202-205

    • NAID

      40022711556

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 合い言葉は『結果オーライ』-CALLがCALLでなくなった日2022

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 文部科学省委託「グローバル化に対応する外国語教育の推進」事業-英語以外の外国語教育に取り組む高等学校の実践を中心に-慶應義塾大学の取り組み2022

    • Author(s)
      山下一夫
    • Organizer
      JACTFL/SOLIFIC主催第10回記念シンポジウム「外国語教育の未来(あす)を拓く~持続可能な未来を創るための外国語教育~」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 中国語で/をプログラミングを/で学ぶ授業2021

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      PCカンファレンス2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 京腔通俗伝奇と薛家将故事2021

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      公開講演会「中国古典戯曲の本色と通俗」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 潮州系の演劇と台湾の影絵人形劇2021

    • Author(s)
      山下一夫
    • Organizer
      公開講演会「中国古典戯曲の本色と通俗」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] A Collaborative Case Study of Effects of Common Language Learning Strategy Model in English Classes at a Junior High School in Japan2021

    • Author(s)
      Linfeng wang , Yuko Takeishi, Keisuke Fukaya , Tatsuo Yoshikawa, Kenji Sekiyama
    • Organizer
      WALS 2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese "Jishobiki" from British teacher's interpretation2021

    • Author(s)
      Keisuke Fukaya , Tatsuo Yoshikawa, Lingfeng Wang
    • Organizer
      WALS 2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中国語授業のオンライン展開──北海道大学の場合2021

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会第二十三回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 外国語教育における3つの資質・能力とパフォーマンス評価ー高大協働による取り組みー2021

    • Author(s)
      山下一夫,境一三,吉川龍生,縣由衣子,山下誠
    • Organizer
      第9回JACTFLシンポジウム 外国語教育の未来を拓く: 世界とつながる複数外国語教育の展望
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 翻訳機器に人格を仮想する外国語学習の可能性2020

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Organizer
      2020PCカンファレンス
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] コンピューティング・ポライトネス試論ー機械と学ぶ中国語2020

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      e-Learning教育学会第18回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 中国古典戯曲の音韻分析のために2020

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 第22回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] AI通訳のいる時代の言語教育2019

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 サマー・カンファレンス:言語教育はどこへ向かうのか
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 外国語とプログラミングを学ぶCLIL2019

    • Author(s)
      田邉 鉄
    • Organizer
      2019PCカンファレンス
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 北京・冀中皮影戯のレパートリーをめぐって2019

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      中国都市芸能研究会2019年度春季大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] HSK出題単語の分析――オンライン中国単語集の構築に向けて2019

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 サマー・カンファレンス:言語教育はどこへ向かうのか
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] A study on active learning in language education2019

    • Author(s)
      深谷圭助、吉川龍生
    • Organizer
      WALS2019(World Association of Lesson Studies)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドイツにおける中国語教育2019

    • Author(s)
      山下一夫、吉川龍生
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 サマー・カンファレンス:言語教育はどこへ向かうのか
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] コンテンツ駆動型中国語学習の可能性:大学の必修授業を対象に2019

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 第21回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] CLILの新展開:プログラミングで/を学ぶ中国語授業2019

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Organizer
      e-learning教育学会 第17回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 『権威を持った教師』を必要としない外国語学習2019

    • Author(s)
      山崎 直樹
    • Organizer
      漢字文献情報処理研究会 第21回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] スキルベースの外国語学習におけるデータベースの活用2018

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Organizer
      日本教育工学会 第34回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科学習とプログラミング教育の統合アプローチ2018

    • Author(s)
      田邉鉄
    • Organizer
      北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 北京・冀中皮影戯のレパートリーをめぐって2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      中国都市芸能研究会2018年度春季大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 論北京、河北皮影戲之演變2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      偶戲無國界―台日港偶戲交流座談會
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 皮影戯の大西唐故事をめぐって―「大罵城」・北京皮影戯・台湾皮影戯2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      中華圏の影絵人形劇
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中華圏の影絵人形のデザインと系譜2018

    • Author(s)
      千田大介
    • Organizer
      台湾ローカル文化と中華文化――映画・影絵人形劇・布ボテヒ袋戯、そして『Thunderbolt Fantasy』」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] イギリスから見た日本の中国語教育―学習指導要領の問題を中心に2018

    • Author(s)
      山下一夫・吉川龍生
    • Organizer
      日本中国語教育学会第16回全国大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] How to improve Chinese language education in Japan― A comparison of Chinese teaching in the UK and Japan2018

    • Author(s)
      吉川龍生・山下一夫
    • Organizer
      The British Chinese Language Teaching Society (BCLTS) Annual Conference
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中国語教育の国際比較と日本における主体的学習の可能性――SFLL、CEFR、辞書引き学習の実践から2018

    • Author(s)
      吉川龍生
    • Organizer
      慶應義塾中国文学会第3回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 台湾「健康写実映画」と1930 年代上海映画2018

    • Author(s)
      吉川龍生
    • Organizer
      台湾ローカル文化と中華文化――映画・影絵人形劇・布ボテヒ袋戯、そして『Thunderbolt Fantasy』」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] A STUDY ON ACTIVE LEARNING IN LANGUAGE EDUCATION2018

    • Author(s)
      吉川龍生
    • Organizer
      17th Annual Hawaii International Conference on Education
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 初級テキスト 中国語のススメ2022

    • Author(s)
      浅野雅樹、須山哲治、松倉梨恵、山下一夫、容文育、吉永壮介、李晶
    • Total Pages
      88
    • Publisher
      白帝社
    • ISBN
      9784863984479
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 元明清戲曲資料彙編2021

    • Author(s)
      千田大介、山下一夫、氷上正、川浩二
    • Total Pages
      1450
    • Publisher
      台湾:博揚文化
    • ISBN
      9789865600518
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 北大総合中国語I・II2021

    • Author(s)
      北海道大学中国語教科書編纂グループ(田邉 鉄・清水賢一郎・楊彩虹)
    • Total Pages
      150
    • Publisher
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255453507
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 北大総合中国語I2020

    • Author(s)
      北海道大学中国語教科書編纂グループ(田邉 鉄・清水賢一郎・楊彩虹)
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255453385
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 文学の窓 中国語精読テキスト2020

    • Author(s)
      関根謙・吉川龍生・松倉梨恵・唐蔚
    • Total Pages
      60
    • Publisher
      東方書店
    • ISBN
      9784497220066
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 中華圏の伝統芸能と地域社会2019

    • Author(s)
      石光生、邱一峰、山下一夫、氷上正、戸部健、千田大介、平林宣和、佐藤仁史
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      好文出版
    • ISBN
      9784872202199
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 台湾ローカル文化と中華文化2018

    • Author(s)
      氷上正、山下一夫、千田大介、吉川龍生
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      好文出版
    • ISBN
      9784872202175
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 地方戲曲和皮影戲――日本學者華人戲曲曲藝論文集2018

    • Author(s)
      氷上正、山下一夫、戸部健、千田大介、平林宣和、佐藤仁史、二階堂善弘
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      台北: 博揚文化事業有限公司
    • ISBN
      9789869695701
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi