• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

農地の法的社会的管理システムの比較研究

Research Project

Project/Area Number 18H00793
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 05010:Legal theory and history-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

楜澤 能生  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (40139499)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 由美子  福島大学, 行政政策学類, 教授 (80302313)
高村 学人  立命館大学, 政策科学部, 教授 (80302785)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords耕作者主義 / 農地の集団的自主管理 / 三権分置 / シェアディール規制 / 農地政策 / 農地の自主管理 / 農地取引規制 / 集団土地所有制 / Share dealによる農地移動 / 物質代謝 / 個体的社会的所有 / 農林地の集団的自主管理 / 地域NPO法人 / 持分規制 / 農林地取引法 / 農地市場の支配 / シェアディールによる間接的土地取得 / 連邦制改革による立法権限の再編 / 土地市場政策 / 集団的農地所有 / ドイツ農林地取引規制
Outline of Annual Research Achievements

気候危機をもたらした原因は、自然に対する人間の関係の変化のうちにある。この関係行為を、所有として捉えたK.マルクスは、私的所有に基づく資本主義的生産・流通・消費のメカニズムのうちに、人類と自然との物質代謝を攪乱する構造的要因があることを論じていた。このマルクスの省察に立ち返って、持続可能社会への転換を所有論の視角から考察する研究に従事した。持続可能社会に適合的な所有の在り方への転換を、マルクスが資本論で展望した「個体的所有の再建」論の脈絡の中で考え、「個体的社会的所有」として概念化することを試みた。実定法上の農地所有権(農地法上の個体的権利規定と、農業経営基盤強化促進法上の農地の集団的自主管理制度)は、この概念に親和的である。
他方上記の理論研究とは別に、特に条件不利地域である里地里山、山林での農林地の持続的維持管理の社会の取り組みを調査を通じて把握することに努めた。原発の事故の影響を直接被った二本松市東和地区では、「ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会」が多様な活動を通じて、地域資源循環型のふるさとづくりを目指している。一つの成功例だが、その一つの要因は、中山間地域直接支払制度、多面的機能支払制度の交付金、指定棚田地域認定等の、国の支援制度を有効に活用している点が挙げられよう。
また田村市の市民の任意団体である「あぶくま山の暮らし研究所」が、放射能の影響で壊滅的な影響を被ったシイタケ原木生産の代わりに、百年の森づくりを展望して、①生物多様性や景観を含む文化的価値の再評価の必要、②山に限定せず、田畑や宅地を含めた地域資源管理の在り方の検討、③地域資源管理の責任を森林所有者に押し付けず、山に根差して暮らす地域の生活者も当事者として、地域資源管理のあり方を検討、④住民が地域資源管理のあり方を提示し、必要な経費を東電と国に求める、といった活動をしていることが注目される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナパンデミックのため、国際比較研究(ドイツと中国)の進捗が遅れた。

Strategy for Future Research Activity

遅れていた比較法研究につき、中独日の国際シンポジウムの開催(2022年9月、早稲田大学)を通じて推進する。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(6 results)

All 2021 2019

All Journal Article (5 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 「個体的社会的所有」覚書2021

    • Author(s)
      楜澤 能生
    • Journal Title

      法と社会研究

      Volume: 6 Pages: 3-32

    • NAID

      40022738393

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 農地請負経営権の「三権分置」をめぐる到達点 -日本法との比較もふまえて2021

    • Author(s)
      楜澤 能生
    • Journal Title

      日本不動産学会誌 35 ( 6 )

      Volume: 35(6) Pages: 32-36

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 所有の排他性と過少利用問題 ー権利の束としての所有権2021

    • Author(s)
      高村 学人
    • Journal Title

      地域開発

      Volume: 638 Pages: 14-17

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 入会林野整備の実績と新たな政策動向に関する全都道府県アンケートの集計結果46号1-30頁2021

    • Author(s)
      高村学人・山下詠子
    • Journal Title

      立命館大学政策科学会RPSPPディスカッションペーパー

      Volume: 46 Pages: 1-30

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツにおける農林地取引法制 ―史的概観と今日の議論状況―2019

    • Author(s)
      Christian Busse
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 94巻2号 Pages: 225-246

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] "Why do geographic and social conditions of undivided common property forests matter? : Contextualizing a Japanese case within the international commons research", September 13-17, 2021.2021

    • Author(s)
      Gakuto TAKAMURA
    • Organizer
      International Association of the Study of the Commons 2021, Forest Commons Virtual Conference
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi