• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Comparative Study on the Quality Control and Developing System for Teacher and Schoolleaders based on Professional Standards between Japan and U.S.A.

Research Project

Project/Area Number 18H01019
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionSendai Shirayuri Women's College

Principal Investigator

Ushiwata Jun  仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (30151856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅澤 収  静岡大学, 教育学部, 教授 (90223601)
櫻井 直輝  会津大学短期大学部, 幼児教育学科, 講師 (60785385)
大竹 晋吾  福岡教育大学, 大学院教育学研究科, 教授 (30380661)
阿内 春生  福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (10608839)
藤本 駿  高松大学, 発達科学部, 講師 (10582025)
木場 裕紀  大同大学, 教養部, 講師 (70804095)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥10,660,000 (Direct Cost: ¥8,200,000、Indirect Cost: ¥2,460,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywordsアメリカの教員スタンダード / アメリカの学校管理職スタンダード / カリフォルニア州の教師教育 / 教員育成指標 / 教員育成協議会 / 教職の専門職的自律性 / 教師教育のガバナンス / 教員スタンダード / ガバナンス / カリフォルニア州 / 教員免許委員会 / 教職の専門職性 / 民主性 / 教師教育 / スタンダード政策 / 学校管理職 / スタンダード / 専門職基準 / アメリカの教員養成 / アカウンタビリティ / プロフェッショナリズム
Outline of Final Research Achievements

1.Background of study:In Japan,standards policy in teacher education ( 'Kouin-Ikusei Shiyhou')was introduced,but each standards and members of 'Ikusei Kyougikai'were different among each local goverment.2.Purpose of study: to find out the adequate framework of the system of quality contro of teachrs and administrators based on standards.3.Method of study:Comparative study between U.S.and Japan.4.production of study:we found the many differeces of
the governance on standards and the relationship between standards and other teacher polycies in Japan and U.S..These findings help us to reform the framework of standarsd policy in japan.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

カリフォルニア州における教員スタンダードは教員の養成・免許・研修・評価等と結び付けらていたが、そのガバナンスは、専門職的自律性と民主性という特色を持っていた。すなわち、その作成には、公・私立大学、学区、州、教員団体等、多様な関係者の「参加」が保障され、また、その管理は、現場教師が多数を占める免許委員会が行っていた。他方、我が国では、育成協議会のメンバーの多様性は限定的であり、設置後の活動が不活発な自治体が見られた。また、指標は主に研修計画の基礎として利用されていた。スタンダードは一種の「強制」であり、これを様々な教師政策の基礎とするためには、ガバナンスの改革が前提であることが明かになった。

Report

(4 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アラスカ州における先住民族のための教員スタンダード-その構造と特質-2021

    • Author(s)
      牛渡淳、牛渡亮
    • Journal Title

      仙台白百合女子大学紀要

      Volume: 25 Pages: 1-22

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2016年教特法改正に伴う任命権者と関連アクターの「連携」に関する研究2020

    • Author(s)
      阿内春生、櫻井直輝、佐久間邦友
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類論集

      Volume: 31 Pages: 1-11

    • NAID

      120006864578

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地方自治体における教員育成協議会と教員育成指標の動向と課題-秋田県の事例を中心に-2020

    • Author(s)
      牛渡淳、牛渡亮
    • Journal Title

      仙台白百合女子大学紀要

      Volume: 24 Pages: 1-12

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 全米教職専門職基準委員会(NBPTS)による資格認定システムの制度的位置づ けとその課題全米教職専門職基準委員会(NBPTS)による資格認定システムの制度的位置づ けとその課題2019

    • Author(s)
      藤本駿
    • Journal Title

      アメリカ教育研究

      Volume: 29 Pages: 90-112

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 校長の「育成指標」「研修計画」を読み解く-東京都の校長を事例に-2018

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 5月号 Pages: 96-97

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] これからの学校管理職に求められるリーダーシップ2018

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Journal Title

      リーダーズライブラリー

      Volume: 5 Pages: 38-39

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 教育委員会における教員育成指標の政策分析-研修履歴の活用と人的資源管理・開発-2020

    • Author(s)
      大竹晋吾、藤本駿、牛渡亮
    • Organizer
      日本教師教育学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] カリフォルニア州における教員スタンダード-ガバナンスと内容に着目して -2020

    • Author(s)
      牛渡淳、櫻井直輝、木場裕紀
    • Organizer
      日本教師教育学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 教員育成指標策定後の再編課程に関する研究-教員育成協議会(総称)の審議項目に着目して-2019

    • Author(s)
      大竹晋吾、藤本駿、牛渡亮
    • Organizer
      日本教師教育学会第29回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 全米教職専門職基準委員会(NBPTS)スタンダードを活用した教員育成支援策の意義と課題2019

    • Author(s)
      藤本駿
    • Organizer
      アメリカ教育学会第31回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 現代米国における教師教育制度に関する研究-教員専門職基準の策定動向とその影響を中心に-2019

    • Author(s)
      藤本駿
    • Organizer
      西日本教育行政学会第3回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 千葉県の教員養成と教職大学院の役割を考える2019

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Organizer
      シンポジウム「千葉県の教員養成と教職大学院の役割を考える」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学の教員養成における新たな質保証の仕組みと課題2018

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Organizer
      高等教育質保証学会大会シンポジウム「大学の教員養成における新たな質保証の仕組みと課題」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 再課程認定を経たこれからの教職課程づくり2018

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Organizer
      全国私立大学教職課程協会研究交流集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 新たな教育課程に対応した教員の養成研修-育成協議会・育成指標の全国的動向と課題を中心に-2018

    • Author(s)
      牛渡淳
    • Organizer
      中国・四国地区私立大学教職課程研究聯絡協議会、2018年度秋季研究協議会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 教員育成指標にみる各教育委員会の求める教員像2018

    • Author(s)
      櫻井直輝・阿内春生・佐久間邦友
    • Organizer
      日本教育経営学会第58回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 教特法改正に伴う任命権者と関連アクターの「連携」に関する研究 :育成指標策定のガバナンス分析を通じて2018

    • Author(s)
      阿内春生・櫻井直輝・佐久間邦友
    • Organizer
      日本教育行政学会第53回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 教育経営における研究と実践2018

    • Author(s)
      佐古 秀一、日本教育経営学会、曽余田 浩史、牛渡 淳
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      9784762028144
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi