難治性固形癌予後改善に資する間質バリアを克服するための新規放射免疫療法戦略の開発
Project/Area Number |
18H02774
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52040:Radiological sciences-related
|
Research Institution | National Institutes for Quantum Science and Technology |
Principal Investigator |
辻 厚至 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部, グループリーダー (60303559)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
眞鍋 史乃 星薬科大学, 薬学部, 教授 (60300901)
安永 正浩 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 分野長 (80450576)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
|
Keywords | 核医学治療 / RI治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
抗体を利用した放射免疫療法(Radioimmunotherapy, RIT)は,血液癌での臨床での有用性は示されているが,固形癌での有用性は,動物モデルのみで,臨床では未だ示されていない。この大きな原因のひとつは,血液癌と違い,固形癌では間質が非常に多く,薬剤到達を阻む間質バリアが存在するが,これを克服するRIT戦略が描けていないからである。そこで,固形癌に有効な新しいRIT戦略の確立を目的として研究を実施した。これまでに,癌間質を標的とする抗体をIn-111標識し,その性能評価を5種類の固形癌モデル腫瘍を形成させたマウスで実施した。これら5種類の固形癌モデルは癌間質やそれを誘導する生体分子の発現が異なる。放射性標識抗体を投与し,SPECT/CTイメージングおよび体内動態試験を実施した結果,癌間質が豊富な固形癌モデルに高集積することが明らかとなった。また癌間質形成に関わる分子の発現に相関することも明らかとした。癌間質が豊富な固形癌モデル腫瘍に高集積することは蛍光標識抗体でも実証した。治療用放射性核種に変えて抗体を投与した場合,腫瘍に40Gyを照射できると推定された。この癌間質が豊富な固形癌モデルはRITを始めとする各種抗癌治療に抵抗性を示すことも別実験で明らかにしており,今年度は,治療評価を実施した。抗体をβ線放出核種Y-90で標識し,間質が豊富な膵癌モデルに投与して治療効果を評価した。統計的有意に腫瘍増殖を抑制することを明らかにした。腫瘍縮小効果も見られ,これまでのち療法よりも効果が高いことが明らかとなった。膵癌治療法として有望であることが示された。さらなる治療効果を高めるために,リリース型ADCの開発に取り組んだ。リンカーを変えることで治療効果を高めることを見出した。併用療法の治療効果の評価を継続する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
癌間質が豊富な固形癌モデルでの治療効果評価を実施し,期待以上の治療効果を得るなど,計画通りに進捗しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たな治療オプションとしても併用療法の治療効果の検証を継続する予定である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)
-
-
-
[Journal Article] In Vitro Evaluation of No-carrier-added Radiolabeled Cisplatin ([189, 191Pt]cisplatin) Emitting Auger Electrons2021
Author(s)
Obata, H., Tsuji, A.B., Sudo, H., Sugyo, A., Minegishi, K., Nagatsu, K., Ogawa, M., Zhang, M.R.
-
Journal Title
International Journal of Molecular Sciences
Volume: 22
Pages: 4622-4622
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-