• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The construction of daily life support nursing model to postoperative long-term survivor of thoracic esophagus cancer

Research Project

Project/Area Number 18H03081
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionOkayama University (2020-2022)
Hamamatsu University School of Medicine (2018-2019)

Principal Investigator

森 恵子  岡山大学, 保健学域, 教授 (70325091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 雄西 智恵美  大阪歯科大学, 歯学部, 特任教授 (00134354)
竹内 裕也  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20265838)
本家 淳子  浜松医科大学, 医学部, 特任助教 (20824981)
白川 靖博  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (60379774)
秋元 典子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (90290478)
片山 はるみ  浜松医科大学, 医学部, 教授 (90412345)
末田 朋美  岡山大学, 保健学域, 助教 (90553983)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥13,390,000 (Direct Cost: ¥10,300,000、Indirect Cost: ¥3,090,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2018: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Keywords食道がん / 長期サバイバー / 尺度開発 / 術後長期サバイバー / 日常生活支援 / 食道切除術 / 食道がん術後長期サバイバー / 内容分析 / 長期がんサバイバー / 胸部食道がん / 半構造化面接 / QOL調査 / mixmethod research
Outline of Annual Research Achievements

本研究の全体構想は、胸部食道がん術後長期サバイバーの日常生活上の困難の実態とQOLとの関連について明らかにし、胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルを構築することである。本研究における術後長期サバイバーとは、胸部食道がんの標準治療である頸部・胸部・腹部の3 領域リンパ節郭清術を伴う食道切除術を受け、術後5年以上経過している者をいう。なお、再発・転移の有無は問わないこととする。言語的コミュニケーションに問題のない、胸部食道がんのために食道切除術を受け、術後5年以上経過している、研究への参加に同意の得られた患者に対して、研究者が作成したインタビューガイドをもとに、3名の対象者に半構造化面接を実施した。
面接内容の逐語録を作成し、内容分析の手法を用いて個別分析を行なった。新型コロナ感染症の影響、加えて、対象者は高齢であること等により、対象者から研究への参加同意が得られにくい状況であり、現在も研究対象候補者を選定中である。10名を目標に研究対象者の面接を実施し、個別分析を継続し、全体分析を実施した上で、分析結果を用いて、胸部食道がん術後長期サバイバーの生活上の困難の実態をもとに、胸部食道がん術後長期サバイバーの生活上の困難に関する質問票を作成するとともに、胸部食道がん術後長期サバイバーの日常生活上の困難の実態を明らかにし、その結果をもとに、胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルの構築を行う計画であったが、面接実施目標数の10名の対象者を得られていない。対象者への面接が実施できない期間は、食道がん術後患者のQOLの変化、食道がん術後患者のQOLに影響を与える要因について文献検討により明らかにした。また、食道切除術を受ける食道がん患者における携帯型フィットネス機器の有効性について発表を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究における研究対象者は概ね70歳代以上の、糖尿病、高血圧等の合併疾患を持つ高齢者であり、新型コロナ感染症の影響から、研究への参加について了解が得られにくい状況が続いたため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナ感染症の新規感染者数の推移を見守りながら、胸部食道がん術後長期サバイバーの日常生活上の困難の実態について、10名を目標に、半構造化面接を行い、個別分析、全体分析を経て、胸部食道がん術後長期サバイバーの日常生活上の困難の実態を明らかにした上で、胸部食道がん術後長期サバイバーの生活上の困難に関する質問票を作成するとともに、胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルの構築を行なっていく予定である。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Usefulness of wearable fitness tracking devices in patients undergoing esophagectomy2021

    • Author(s)
      Honke Junko、Hiramatsu Yoshihiro、Kawata Sanshiro、Booka Eisuke、Matsumoto Tomohiro、Morita Yoshifumi、Kikuchi Hirotoshi、Kamiya Kinji、Mori Keiko、Takeuchi Hiroya
    • Journal Title

      Esophagus

      Volume: 19 Pages: 260-268

    • DOI

      10.1007/s10388-021-00893-3

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The meaning of monitoring in critical care nursing2021

    • Author(s)
      増田喜昭 森恵子
    • Journal Title

      Journal of Japan Academy of Critical Care Nursing

      Volume: 17 Issue: 0 Pages: 69-79

    • DOI

      10.11153/jaccn.17.0_69

    • NAID

      130008118666

    • ISSN
      1880-8913, 2187-400X
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食道切除術後の合併症と術前身体機能との関連2021

    • Author(s)
      高尾 昌資, 渡邉 浩司, 本家 淳子, 川田 三四郎, 平松 良浩, 森 恵子, 菊池 寛利, 神谷 欣志, 竹内 裕也, 山内 克哉
    • Organizer
      日本食道学会学術集会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] クリティカルケア看護における モニタリングの意味2021

    • Author(s)
      増田喜昭, 森恵子
    • Organizer
      第17回日本クリティカルケア看護学会学術集会 2021年7月
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 食道癌周術期における術前活動量の術後経過に対する影響2021

    • Author(s)
      本家 淳子, 平松 良浩, 川田 三四郎, 高尾 昌資, 白井 祐佳, 森田 剛文, 菊池 寛利, 深澤 貴子, 神谷 欣志, 森 恵子, 竹内 裕也
    • Organizer
      日本食道学会学術集会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 手術を勧められた若年性子宮頸がん患者の情報リテラシー向上のための育成プログラムの構成要素の検討2020

    • Author(s)
      氏原恵子、森恵子
    • Organizer
      日本がん看護学会学術集会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] がん患者に対するwearable fitness tracking deviceの有用性に関する文献レビュー2020

    • Author(s)
      本家淳子、森恵子
    • Organizer
      日本がん看護学会学術集会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 食道切除術を受けた患者が退院時に感じる社会復帰への思い2020

    • Author(s)
      森恵子、本家淳子
    • Organizer
      日本がん看護学会学術集会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi