• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

上場企業のコーポレート・ガバナンスにおける非財務情報開示のあり方

Research Project

Project/Area Number 18J10269
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Civil law
Research InstitutionKobe University
Research Fellow 熊代 拓馬  神戸大学, 法学研究科, 特別研究員(PD)
Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2019: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords会社法 / 法の経済分析 / コーポレートガバナンス / 非財務情報開示
Outline of Annual Research Achievements

最終年度において、非財務情報開示制度について調査研究を進め、論文の公表、博士論文の提出、国内の研究会および英国・ケンブリッジで開催された研究会報告を行った。
本研究の目的は、株主による経営者の監視・会社との対話の基礎として、非財務情報開示制度はいかにあるべきか、また開示情報に基づく監視・対話を実現する株主権はいかにあるべきかを明らかにすることであった。
最終年度の本研究課題の概要は以下の通りである。
第一に、非財務情報開示制度が重要な規制手段の一つである取締役の報酬規制について、その他の制度(決定手続に関する規制、報酬決定に携わった取締役等の法的責任の追及〔この点については、熊代拓馬「株主による取締役報酬計画の承認と取締役の信認義務違反の審査基準」旬刊商事2205号62 - 68頁〕)をも踏まえた包括的な検討を行い、博士論文として神戸大学に提出した。情報開示制度に関しては、その機能・問題点等について理論的検討を行った上で、わが国の現行制度の問題点を指摘し、米国、英国、豪州の法制度を参照しながら、立法提案を行った。
第二に、本研究は主として株主・経営者間の利害対立が先鋭化していない場面(いわゆる平時の場面)を念頭に、非財務情報開示制度および開示情報の活用(具体的には株主権等の行使)のあり方を探求するものであるが、株主・経営者間の利害対立が先鋭化している場面(いわゆる有事の場面)における同制度の活用状況等をも比較することでヨリ有意義な示唆が得られるのではないかとの視座の下、組織再編における差止請求権について検討した(熊代拓馬「組織再編の差止請求権に関する試論」六甲台論集66巻1号1 - 30頁)。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(14 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 株主による法の実現と濫訴の抑制の均衡-米国のM&A訴訟と弁護士費用の負担-2020

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 81 Pages: 245-274

    • NAID

      40022184800

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 商事売買における目的物の瑕疵と悪意の判断―東京地判平成29年10月27日判時2400号83頁―2020

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      六甲台論集

      Volume: 66(2) Pages: 31-41

    • NAID

      120006840180

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 株主による取締役報酬計画の承認と取締役の信認義務違反の審査基準2019

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      旬刊商事法務

      Volume: 2205 Pages: 62-68

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 組織再編の差止請求権に関する試論2019

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      六甲台論集

      Volume: 66(1) Pages: 1-30

    • NAID

      120006733177

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Shareholder Rights for Executive Directors’ Compensation in Japan : What’s "Otemori "?2019

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      神戸法学年報

      Volume: 32 Pages: 67-90

    • DOI

      10.24546/81011176

    • NAID

      120006599274

    • ISSN
      0912-3709
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] (米国会社・証取法判例研究No.369)MD&Aにおける省略と規則10b-5に基づく損害賠償請求(Stratte-McClure v. Morgan Stanley, 776 F.3d 94 (2d. Cir. 2015))2018

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      旬刊商事法務

      Volume: 2170号 Pages: 52-58

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] CASE COMMENT : Public Offering of New Share in Listed Company by Using An Extremely Unfair Method2018

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Journal Title

      六甲台論集. 法学政治学篇

      Volume: 65 Issue: 1 Pages: 123-135

    • DOI

      10.24546/81010546

    • NAID

      120006531165

    • ISSN
      1341-4941
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] 米国M&A訴訟をめぐるインセンティブの歪みとその対応2020

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Organizer
      神戸大学商事法研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 被告側弁護士費用を敗訴原告へ移転させる附属定款規定の有効性2019

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Organizer
      神戸大学商事法研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Shareholder Rights for Executive Directors’ Remuneration in Japan2019

    • Author(s)
      Takuma Kumashiro
    • Organizer
      Tokyo-Cambridge Law and Humanities Seminar
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 組織再編に対する株主の差止請求権2019

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Organizer
      関西企業法研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 取締役報酬計画に対する株主の追認と取締役の信認義務違反の審査基準2018

    • Author(s)
      熊代拓馬
    • Organizer
      神戸大学 商事法研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Corporate Governance System in Japan: Shareholder Proposal2018

    • Author(s)
      Takuma KUMASHIRO
    • Organizer
      Tokyo-Cambridge Law and Humanities Seminar
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Corporate Governance Reforms in Japan2018

    • Author(s)
      Takuma KUMASHIRO
    • Organizer
      Tokyo-Edinburgh Law and Humanities Seminar
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi