• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Hairyブラックホールとその量子論的性質

Research Project

Project/Area Number 18J11983
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research InstitutionWaseda University
Research Fellow 宮下 翔一郎  早稲田大学, 理工学術院, 特別研究員(DC2)
Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2019: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords重力理論 / ブラックホール / 量子重力 / 熱力学 / 分配函数
Outline of Annual Research Achievements

一般相対性理論はそれまでの重力や時空の概念を劇的に変え、ブラックホールの存在や宇宙のダイナミクス等の様々な現象を予言した。しかしながらそれらはブラックホールの最終状態や宇宙の初期状態等の新たな問題を提起し、解決には重力の量子論が必要だとされている。しかしながら重力の量子論の完全な定式化は未だ成されていない。本研究の目的はブラックホールの量子論的な性質の解明に向けてhairyブラックホールと呼ばれるクラスのブラックホールの解析を行い、量子重力理論への示唆を得ることである。
研究は大きく分けて「熱力学の解析」と「computational complexityの解析」の2つである。「熱力学の解析」ではhairyブラックホールにおける熱力学的性質を
個々に解析することにより、重力系での熱力学における特徴・性質を抽出することを目標とする。「computational complexityの解析」では近年提唱された
Complexity/Action対応の妥当性の検証をhairyブラックホールを用いて行うと共に、ブラックホールにおけるcomplexityという概念の重要性などを調べる。
最終年度の2019年度は「computational complexityの解析」をメインで行った。Einstein-Yang-Mills系に於いて帯磁したhairy BHのAction growth rateを計算し、境界のCFTのcomplexity growth rateとの関係を調べた。この結果から帯磁しているBHは(i)non-computer、もしくは(ii)地平線内部に(準)古典的な時空の終点が存在し、fast computerとなることを予想した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Energy spectrum of a quantum spacetime with boundary2019

    • Author(s)
      Shoichiro Miyashita
    • Journal Title

      Classical and Quantum Gravity

      Volume: 36 Pages: 155003-155003

    • DOI

      10.1088/1361-6382/ab2e22

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stable singularity-free cosmological solutions in nonprojectable Horava-Lifshitz gravity2019

    • Author(s)
      Mitsuhiro Fukushima, Yosuke Misonoh, Shoichiro Miyashita, and Seiga Sato
    • Journal Title

      Physical Review

      Volume: D99 Pages: 064004-064004

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.064004

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DOS of GR2019

    • Author(s)
      Shoichiro Miyashita
    • Organizer
      The OIST Workshop "Quantum and Gravity in Okinawa" 2019
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 重力の分配函数について2019

    • Author(s)
      宮下 翔一郎
    • Organizer
      第20回「特異点と時空、および関連する物理」研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 重力の分配函数と積分経路2019

    • Author(s)
      宮下 翔一郎
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Energy spectrum of spacetime: complex saddle points in Euclidean path integral2018

    • Author(s)
      Shoichiro Miyashita
    • Organizer
      The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi