• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Human Security of Children: The case of Bengali migrant children in Karachi

Research Project

Project/Area Number 18J14075
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Area studies
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小野 道子  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2019: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords子どもの安全保障 / ジェンダー / パキスタン / バングラデシュ / ベンガル人 / ロヒンギャ / 移民・難民 / 無国籍 / ベンガリー
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、カラチ市内およびイスラマバード市内での現地調査を2回実施し、バングラデシュ(旧東パキスタン)からカラチに移住してきたベンガル人やロヒンギャの人々へのライフヒストリーの聞き取り、特にカラチ市の路上での物売りや物乞いに従事しているベンガル人やロヒンギャの子どもたちおよびその母親へのインタビュー調査、NGOsや政府機関、現地の研究者などからの聞き取りを実施した。
カラチに住むベンガル人やロヒンギャの人々の移住の経緯や背景について当事者たちへの聞き取りを行い、パキスタン、バングラデシュ、ミャンマーの3か国にわたる広域的な地域研究の視点から分析している研究は他にない。現在のカラチにおけるベンガル人やロヒンギャの人々の暮らしや物売りや物乞いに従事している子どもたちやその家族に対して複数年にわたる質的なインタビュー調査を行うことも新たな試みである。
人間の安全保障研究の分野においても、子どもたちや女性たちの「語り」から、子どもたちや女性たちが安全や安心をどう捉えているか検証するアプローチは、類似の研究がなく学問的意義が高い。これまでの研究の成果は、11月に東京大学で開催された国際開発学会・人間の安全保障学会2019年度共催大会にて、ラウンドテーブル・ディスカッション『人間の安全保障と国際開発の視点から「子どもの安全保障」を考える』を企画し、「無国籍移民の子どもの安全保障:カラチのロヒンギャの子どもの事例」として報告を行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 「ベンガリー」として生きるロヒンギャの人々:カラーチーに住むロヒンギャの人々の「語り」から2019

    • Author(s)
      小野道子
    • Journal Title

      上智大学イスラーム研究センターWorking Paper Series 30

      Volume: なし Pages: 69-89

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 「無国籍移民の子どもの安全保障:カラチのロヒンギャの子どもの事例」2020

    • Author(s)
      小野道子
    • Organizer
      国際開発学会・人間の安全保障学会2019年度共催大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「カラチのロヒンギャ女性と女の子たちの安全保障:母と娘の安全な居場所としての路上」2019

    • Author(s)
      小野道子
    • Organizer
      国際ジェンダー学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 「パキスタンに生きるロヒンギャの人々」2019

    • Author(s)
      小野道子
    • Organizer
      聖心女子大学グローバル共生研究所難民・避難民プロジェクト最終報告会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 「パキスタン・カラチ市のロヒンギャの人々」2018

    • Author(s)
      小野道子
    • Organizer
      上智大学アジア文化研究所シンポジウム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi