• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Src活性制御の破綻による染色体不安定性を介した細胞のがん化・悪性化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18J22507
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Biological pharmacy
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

池内 正剛  京都薬科大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2020: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2019: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsv-Src / LATS2 / ブレブ / Src / Hippo経路 / チロシンリン酸化 / blebbing
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではv-SrcがLATS2に与える影響を解析し、さらにv-Src発現下のLATS2の役割を探索することで、恒常的活性化Srcによる細胞のがん化・がん悪性化機構の解明を目指した。採用最終年度は、次の項目に取り組んだ。
①v-SrcによりLATS2の発現量が増加する機構の探索:LATS2のmRNA量はv-Src発現により増加し、その増加がYAPのノックダウンにより有意に減少した。プロテアソーム阻害剤やオートファジー阻害剤の処理はLATS2の発現量に影響を与えず、タンパク質合成阻害剤の処理はv-Src発現の有無に関わらずLATS2の発現量を経時的に減少させた。
②v-Srcがブレブ形成に与える影響の解析:ブレブの退縮に関与するEzrinをノックダウンし、v-Srcがブレブの拡大または退縮阻害、どちらに寄与するか調べた。v-Srcの発現によりブレブ形成率が増加し、その増加がEzrinのノックダウンによりさらに増加した。
③v-Srcによるブレブの生理的意義の探索:ブレブがアポトーシスに特徴的な表現型であることから、v-Srcによるブレブのアポトーシスへの関与を調べた。細胞生存率はv-Srcの発現により減少したが、LATS2のノックダウンによりさらに減少することはなかった。また、v-Src発現かつLATS2ノックダウンにより誘導されたブレブ細胞では、アポトーシスの指標である活性型caspase-3の蛍光シグナルは観察されなかった。
以上より、v-SrcによるLATS2発現量増加にYAPに依存的な転写活性化が関与すること、v-Srcがブレブ形成の拡大に関与することが示唆された。また、v-Srcによるブレブがアポトーシスに寄与しないことが示唆された。これまでの研究成果を学術論文(FASEB J. 2021Jan;35(1):e21242. )に発表した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (25 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (22 results)

  • [Journal Article] The tumor suppressor LATS2 reduces v-Src-induced membrane blebs in a kinase activity-independent manner.2021

    • Author(s)
      Ikeuchi M, Yuki R, Saito Y, Nakayama Y.
    • Journal Title

      The FASEB Journal

      Volume: 35 Issue: 1

    • DOI

      10.1096/fj.202001909r

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Kinase activity-independent role of EphA2 in the regulation of M-phase progression2020

    • Author(s)
      Kaibori Y, Katayama K, Tanaka Y, Ikeuchi M, Ogawa M, Ikeda Y, Yuki R, Saito Y, Nakayama Y.
    • Journal Title

      Experimental Cell Research

      Volume: 395 Issue: 2 Pages: 112207-112207

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2020.112207

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Targeting insulin-like growth factor 1 receptor delays M-phase progression and synergizes with Aurora B inhibition to suppress cell proliferation.2020

    • Author(s)
      Yamagishi A, Ikeda Y, Ikeuchi M, Yuki R, Saito Y, Nakayama Y.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 21 Pages: 1058-1058

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] v-Srcにより誘導されるブレブ形成は、キナーゼ活性に依存せずにLATS2により抑制される2021

    • Author(s)
      中山祐治、池内正剛
    • Organizer
      第80回日本癌学会学術総会(横浜)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] LATS2はキナーゼ活性非依存的にv-Src発現細胞の細胞膜の剛性を維持する2020

    • Author(s)
      池内正剛、中山祐治
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会(広島)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Casein kinaseによるheat shock protein105のリン酸化2020

    • Author(s)
      安武隆司、齊藤洋平、佐藤沙紀、中島萌、池内正剛、海堀祐一郎、柿花采那、幸龍三郎、中山祐治
    • Organizer
      第70回日本薬学会関西支部大会(滋賀)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] D-boxと核内移行によるヒトRad17タンパク質のプロテアソーム依存的分解の制御2020

    • Author(s)
      福本泰典、池内正剛、瞿良、星野忠次、中山祐治、小椋康光
    • Organizer
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー(名古屋)2020年9月
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] CDK1に依存してEphA2はリン酸化され細胞分裂制御に関わる2020

    • Author(s)
      片山桐子、田中優佳、池田有紀、池内正剛、小川実香、海堀祐一郎、 幸龍三郎、齊藤洋平、中山祐治
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会(横浜)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcにより増加したキナーゼ活性の低いLATS2が細胞膜の剛性維持に働く2020

    • Author(s)
      池内正剛、幸龍三郎、齊藤洋平、本田拓也、山口直人、中山祐治
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会(横浜)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 熱ショックタンパク質Hsp105の細胞分裂期のリン酸化とキナーゼの探索2020

    • Author(s)
      安武隆司、 齊藤洋平、佐藤沙紀、中島萌、池内正剛、海堀祐一郎、柿花采那、幸龍三郎、中山祐治
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcによる染色体不安定性が浸潤能に与える影響2020

    • Author(s)
      黒崎楓夏、齊藤洋平、 池内正剛、抱恵子、本田拓也、 幸龍三郎、山口直人、中山祐治
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] D-boxと核内移行によるヒトRad17タンパク質のプロテアソーム依存的分解の制御2020

    • Author(s)
      福本泰典、池内正剛、瞿良、星野忠次、中山祐治、山口直人
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcにより増加したキナーゼ活性の低いLATS2が細胞膜の剛性維持に働く2020

    • Author(s)
      池内正剛、幸龍三郎、齊藤洋平、本田拓也、山口直人、中山祐治
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] LATS2はキナーゼ活性非依存的にv-Src発現細胞の細胞膜の剛性を維持する2020

    • Author(s)
      池内正剛、中山祐治
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] SrcによるLATS2キナーゼ活性の低下はYAP核局在化を介して多極紡錘体形成を促す2019

    • Author(s)
      池内正剛, 抱恵子, 本田拓也, 齊藤洋平, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞分裂における熱ショックタンパク質Hsp105のリン酸化2019

    • Author(s)
      安武隆司, 齊藤洋平, 海堀祐一郎, 池内正剛, 中島 萌, 柿花采那, 中山祐治
    • Organizer
      第71回日本細胞生物学会大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Src発現による浸潤能促進と染色体数異常2019

    • Author(s)
      黒崎楓夏, 池内正剛, 抱恵子, 本田拓也, 齊藤洋平, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcによるサイクリン依存性キナーゼのリン酸化2019

    • Author(s)
      鏡畑直也, 堀内麻利安, 久家貴寿, 池内正剛, 齊藤洋平, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞分裂期特異的なheat shock protein 105の翻訳後修飾2019

    • Author(s)
      安武隆司, 齊藤洋平, 中島 萌, 池内正剛, 海堀祐一郎, 柿花采那, 中山祐治
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcは、がん抑制遺伝子LATS2の発現量を増加させる2019

    • Author(s)
      池内正剛, 本田拓也, 齊藤洋平, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Src発現細胞のLATS2ノックダウンによるブレブ形成の亢進2019

    • Author(s)
      池内正剛, 齊藤洋平, 本田拓也, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] SrcによるLATS2キナーゼ活性の低下はYAP核局在化を介して多極紡錘体形成を促す2019

    • Author(s)
      池内正剛, 抱恵子, 本田拓也, 齊藤洋平, 山口直人, 中山祐治
    • Organizer
      第 71 回日本細胞生物学会大会(日本蛋白質科学会合同大会)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞分裂における熱ショックタンパク質Hsp105のリン酸化2019

    • Author(s)
      安武隆司, 齊藤洋平, 海堀祐一郎, 池内正剛, 中島萌, 柿花采那, 中山祐治
    • Organizer
      第 71 回日本細胞生物学会大会(日本蛋白質科学会合同大会)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcによる多核化した細胞へのLATS2の影響2018

    • Author(s)
      池内正剛,抱恵子,齊藤洋平,山口直人,中山祐治
    • Organizer
      第41回 日本分子生物学会年会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] v-Srcによるtetraploidy checkpointの破綻を介した細胞のがん化・悪性化2018

    • Author(s)
      池内正剛,抱恵子,齊藤洋平,山口直人,中山祐治
    • Organizer
      第68回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi