Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
本研究は,太平洋の深海堆積物,砕屑性成分および魚類の歯の多元素同位体比 (Nd同位体, Sr同位体) を分析することで,(1) レアアース泥を含む南北太平洋の深海堆積物を構成する起源成分を明らかにし,(2) 太平洋における超高濃度レアアース泥の生成機構と海洋環境変動の関連を解明することを目的としている.2020年度は,北西太平洋から1地点,南鳥島周辺海域から1地点,および南太平洋から2地点の計4地点の多元素同位体分析を実施した.まず,2018年度,2019年度から継続し,北西太平洋の1地点の堆積物コアから計8試料の全岩堆積物試料に対してNd-Sr同位体分析を実施した.さらに,北西太平洋コア,南鳥島周辺海域コアおよび南太平洋コアから魚類の歯試料27試料の取り出しを行い,Nd-Sr同位体分析に供した.また,2019年度に分離した砕屑性成分試料14試料のNd-Sr同位体分析を実施した.なお,Nd-Sr同位体比分析は,海洋研究開発機構 (JAMSTEC) 内の表面電離型質量分析計 (Thermal Ionization Mass Spectrometry; TIMS) を使用した.また,分析前の試料の前処理はJAMSTEC内のクリーンルームで,魚類の歯の取り出しは東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻内の実験室で実施した.続いて,先行研究にて取得されている研究対象試料の化学組成データに対し統計解析を実施した.その結果は,取得した同位体データと合わせて,起源成分の推定に利用した.以上の分析・データ解析を基にした3か年の研究成果により,上述の研究目的 (1), (2) を達成し,博士論文としてまとめた.
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2021 2020 2019 2018
All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 6 results, Open Access: 7 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results, Invited: 1 results)
Minerals
Volume: 11 Issue: 3 Pages: 270-270
10.3390/min11030270
Volume: 10 Issue: 6 Pages: 575-575
10.3390/min10060575
Ore Geology Reviews
Volume: 127 Pages: 103805-103805
10.1016/j.oregeorev.2020.103805
International Ocean Discovery Program
Volume: 378 Pages: 1-21
10.14379/iodp.pr.378.2020
Volume: 119 Pages: 103392-103392
10.1016/j.oregeorev.2020.103392
Geochemistry, Geophysics, Geosystems
Volume: 20 Issue: 7 Pages: 3402-3430
10.1029/2019gc008214
Volume: 102 Pages: 260-267
10.1016/j.oregeorev.2018.09.001