植民地テクノクラシーを超えるための台湾人による立憲的自治構想に関する研究
Project/Area Number |
18K00940
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03020:Japanese history-related
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
野口 真広 早稲田大学, 地域・地域間研究機構, その他(招聘研究員) (30386560)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | アーカイブ / 立憲主義 / 台湾 / 帝国 / 植民地 / テキストマイニング / 植民政策 / 民族運動 / 日英比較 / インド / 台湾史 / 植民地史 / 立憲政治 / 楊肇嘉 / 地方自治 / 自治 / テクノクラシー |
Outline of Annual Research Achievements |
日本統治期の民族運動家である楊肇嘉の政治的言動および蔵書の分析から、台湾人が立憲主義を政治運動の根本に据えつつ、日本帝国の植民政策に対して合法的な抵抗運動を展開していたことを検証した。日本台湾学会関西部会の学会報告では、楊肇嘉の蔵書分析を通じて、アーカイブの内容、そこへの書き込みから分かるのは、世界的な立憲主義が台湾人にも影響していたことを確認した。 ただし、台湾への資料調査を実施できたものの、滞在期間の制約もあり、十分な調査を進めることができなかった。楊肇嘉の同志である葉清輝や蔡式穀は法学博士や弁護士としての経歴があり、法制度の理解において重要な役割を果たしていたと思われる。三者は1920年代から30年代まで、地方自治連盟を含む政治運動において連携していた。彼らの言説について台湾日日新報の関連記事や地方自治連盟の演説会資料を分析した。 今後は当時の彼らの言説が、当時の立憲主義思想とどのような関係性にあったのかを大日本帝国内の知的位相において検証する。その際、大英帝国内での英印間の立憲主義の関係性を比較対象とする。 楊肇嘉の思想の分析ついては、上記の方法のほか、関係資料のデジタル化によるテキストマイニングのための準備を進めた。特に重要となるのは、楊肇嘉の伝記の全文デジタル化である。本年度は研究協力者に委託して伝記については全文デジタル化を完了させた。しかし、伝記だけでも約22万字となり、さらに膨大な関連資料のデジタル化には次年度を待つ必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
海外での資料調査が想定よりも困難であったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
収集資料のデジタル化によるテキストマイニングを進める。 重要な資料のある史料館に絞って資料調査を進める。その際、英国の公文書館への訪問を優先するが、難しいようであれば台湾の史料調査に代える。 年度末頃に研究協力者とともに公開の研究会を開催し、研究成果を公開する。
|
Report
(5 results)
Research Products
(24 results)