• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on the construction of new era institutional system based on the establishment and transformation of modern city planning and building law systems

Research Project

Project/Area Number 18K04492
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

KATO HITOMI  東海大学, 工学部, 客員教授 (00152736)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 正彦  横浜市立大学, 国際教養学部(都市学系), 教授 (20345391)
桑田 仁  芝浦工業大学, 建築学部, 教授 (50276458)
内海 麻利  駒澤大学, 法学部, 教授 (60365533)
岡辺 重雄  福山市立大学, 都市経営学部, 教授 (70618131)
大澤 昭彦  高崎経済大学, 地域政策学部, 准教授 (80619809)
杉田 早苗  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 助教 (90313353)
有田 智一  筑波大学, システム情報系, 教授 (90344861)
室田 昌子  東京都市大学, 環境学部, 教授 (90366849)
藤賀 雅人  工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 准教授 (10593197)
岡井 有佳  立命館大学, 理工学部, 教授 (50468914)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords市街地建築物法 / 都市計画法 / 建築基準法 / 制度体系 / 六大都市 / 日本建築学会 / ストック型社会 / 再構築 / 制度展開 / 人口減少時代 / 旧都市計画法 / 建築基準法施行令 / 建築法制度 / 都市計画法制度 / 近現代
Outline of Final Research Achievements

In this research, we were able to achieve results in the following surveys. (1) From the enactment of the Old City Planning Act 100 years and the New City Planning Act 50 years, we grasped the intention and process of establishing a basic regulatory system for the urban environment. (2) These basic regulatory system changes have been tracked and validated from the latest perspective. (3) Regarding the six major cities subject to the Urban Construction Law, we examined how local governments accepted these regulatory systems and how they are utilized and operated to realize the image of the city. The actual operational status unique to each city was organized and analyzed. (4) Proposed the construction of an institutional system for urban management in a new era.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究の目的は、①近現代以降の都市の基盤整備及び成長拡大を背景とした現行の都市計画及び建築規制制度を対象とし、その時代背景や社会的要請をふまえた当初の制度設計の主旨、各都市独自の運用実態を追跡、その成果を検証すること、②都市の縮退・縮小、成熟社会を前提とした都市像をめぐる新時代の市街地コントロールの制度構築の可能性、制度体系のあり方について、検討することであった。その結果、近代都市計画及び建築法制100年にむけて新たな制度体系構築にむけた課題整理と提案を行うことができた。

Report

(4 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (24 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 終戦直後の都市計画法改正検討に関する研究(その2) -1946年 都市計画法案と施設計画法素案について2021

    • Author(s)
      岡辺 重雄. 藤賀 雅人
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 781号 Pages: 881-889

    • NAID

      130008007295

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 建築確認申請手数料の成立過程2021

    • Author(s)
      藤賀 雅人.三宅博史
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 66号 Pages: 883-886

    • NAID

      130008054551

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 終戦直後の都市計画法改正検討に関する研究(その1) -1945年 都市計画法改正案と地方計画及都市計画法案について2020

    • Author(s)
      岡辺 重雄. 藤賀 雅人
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 767号 Pages: 71-78

    • NAID

      130007792136

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 建築基準法第43条第2項第二号許可制度の運用実態に関する研究:京都市を事例として2020

    • Author(s)
      岡井有佳・岡野遼太郎
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集

      Volume: 14号 Pages: 171-178

    • NAID

      120006883010

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本近代建築法制の成立と建築学会2018

    • Author(s)
      岡辺重雄、有田智一
    • Journal Title

      ビルディングレター

      Volume: 5月号 Pages: 16-32

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 建築基準法施行令の策定過程2018

    • Author(s)
      藤賀雅人、三宅博史
    • Journal Title

      ビルディングレター

      Volume: 6月号 Pages: 1-22

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 容積率規制の今日的意義2019

    • Author(s)
      大澤昭彦
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 建築法草案検討時の容積制を巡る論点2019

    • Author(s)
      藤賀雅人
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 都市再生特別地区による容積率緩和に係る論点2019

    • Author(s)
      有田智一
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 用途地域等指定方針および指定基準に見る容積率指定方針2019

    • Author(s)
      中西正彦
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 神奈川県における区域区分と用途地域の変遷2019

    • Author(s)
      加藤仁美
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] アメリカにおける土地利用コントロールの発展とその法的論点を概観する2019

    • Author(s)
      桑田仁
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 容積率制限による土地利用の実現2019

    • Author(s)
      岡辺重雄
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 市街地建築物法における制度上の論点2019

    • Author(s)
      岡辺重雄
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門PD資料集:近代建築法制100年と今後の建築法制の課題と展望
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 建築基準法における制度上の論点2019

    • Author(s)
      藤賀雅人
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門PD資料集:近代建築法制100年と今後の建築法制の課題と展望
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 物法適用六大都市にみる建築法制の運用2019

    • Author(s)
      加藤仁美・岡井有佳
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門PD資料集:近代建築法制100年と今後の建築法制の課題と展望
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 建築基準法制定当初における建築審査会の実務上の課題とその背景2019

    • Author(s)
      有田智一
    • Organizer
      日本建築学会大会建築法制部門PD資料集:近代建築法制100年と今後の建築法制の課題と展望
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 首都圏の市町村における用途地域等指定方針および指定基準に関する研究2018

    • Author(s)
      中西正彦
    • Organizer
      日本都市計画学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 縮退の時代の「管理型」都市計画―自然とひとに配慮した抑制とコントロールのまちづくり2021

    • Author(s)
      藤田宙靖、亘理格、内海麻利
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      第一法規
    • ISBN
      9784474074323
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 都市計画の構造転換 -整・開・保からマネジメントまで2021

    • Author(s)
      日本都市計画学会編(都市計画法50年・100年企画特別委員会委員:内海・桑田・中西・藤賀等)
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      鹿島出版会
    • ISBN
      9784306073586
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 日本近代建築法制の100年:建築学会が果たしてきた役割2019

    • Author(s)
      有田智一・加藤仁美
    • Total Pages
      591
    • Publisher
      日本建築センター
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 日本近代建築法制の100年:日本近代建築法制の成立と建築学会2019

    • Author(s)
      岡辺重雄
    • Total Pages
      591
    • Publisher
      日本建築センター
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 日本近代建築法制の100年:建築基準法制定時の施行令の策定過程と建築学会2019

    • Author(s)
      藤賀雅人・三宅博史
    • Total Pages
      591
    • Publisher
      日本建築センター
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 日本近代建築法制の100年ー市街地建築物法から建築基準法まで2019

    • Author(s)
      日本近代建築法制100年史編集委員会
    • Publisher
      日本建築センター
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi