Structural basis for nucleosome reconstitution mechanism by FACT
Project/Area Number |
18K06064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 43010:Molecular biology-related
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
津中 康央 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 特任助教 (40551552)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | FACT / クロマチンリモデリング / 構造生物学 / ヌクレオソーム |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は生化学的解析で明らかとなったヌクレオソームとFACTの安定な複合体のいくつかについて、X線結晶構造解析、電子顕微鏡観察を試行した。現在のところ、いずれの複合体も高分解能の構造決定には至っていない。しかしながら、今年度はNMR解析と生化学的解析を用いて、FACTによるヌクレオソーム再構成に重要な機能を果たすヒストンの領域を新たに特定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
複合体の高分解能の構造決定には至っていないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度も同様にヌクレオソームとFACTの安定な複合体のいくつかについて、X線結晶構造解析、電子顕微鏡観察、さらにはNMR解析を試行する予定。さらに今年度新たに特定したヌクレオソーム再構成に重要な機能を果たすヒストンの領域を加味して、ヌクレオソーム-FACT複合体の構造解析を目指す方針である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)