Project/Area Number |
18K19953
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Special Purposes
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 裕彦 京都大学, 防災研究所, 教授 (60263159)
佐々 浩司 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (50263968)
小林 文明 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 教授 (80202068)
中北 英一 京都大学, 防災研究所, 教授 (70183506)
森 信人 京都大学, 防災研究所, 教授 (90371476)
梶川 義幸 神戸大学, 都市安全研究センター, 特命教授 (20572431)
松井 正宏 東京工芸大学, 工学部, 教授 (60350576)
野田 稔 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (30283972)
西嶋 一欽 京都大学, 防災研究所, 准教授 (80721969)
牧 紀男 京都大学, 防災研究所, 教授 (40283642)
多々納 裕一 京都大学, 防災研究所, 教授 (20207038)
飯塚 聡 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 総括主任研究員 (40414403)
|
Research Collaborator |
IKEUCHI Junko
IWASHITA Hisato
OKI Yusuke
OKUDA Yasuo
OSAKADA Yukari
OYAMA Ryo
KANAI Norie
GAVANSKI Eri
KAJITANI Yoshio
KIKITSU Hiromitsu
KIMURA Kichiro
KIM YONG CHUL
KONO Yuya
SATOH Shinsuke
SHIMADA Udai
SHIMIZU Shingo
SHIMURA Tomoya
SUZUKI Satoru
OHDO Katsutoshi
TAKAGI Miyuki
TAKAHASHI Hiroki
TAKAMORI Kouji
TAKEUCHI Takashi
TAKEBAYASHI Mikio
TAKEMI Tetsuya
TANIGUCHI Tetsurou
zhang chi
TSUTSUMI Takuya
TOMOKIYO Eriko
NAGAO Fumiaki
NAGAMATSU Shingo
NOGUCHI Kyohei
NODA Hiroshi
HATTORI Yasuo
MURAI Hirokazu
MORIYAMA Hideki
YAGI Tomomi
YASUDA Tomohiro
YAMAGUCHI Kosei
YOSHIDA Akihito
|
Project Period (FY) |
2018-10-04 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥10,400,000 (Direct Cost: ¥8,000,000、Indirect Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2018: ¥10,400,000 (Direct Cost: ¥8,000,000、Indirect Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 台風 / 強風被害 / 高潮・高波・浸水被害 / 気象災害 / リスク評価 / 防災・減災 / 複合災害 / 被害発生メカニズム / 平成30年台風21号 / 強風災害 / 高潮災害 / 被害調査 / データ収集 / アンケート調査 / グループ / 高潮被害 |
Outline of Final Research Achievements |
Typhoon Jebi approached to and landfall over the Kinki region on September 4 in 2018. This typhoon brought strong wind and storm surge along Osaka bay. A comprehensive study on the disaster caused by the typhoon was carried out. Characteristics of strong winds, spatial distribution of gust, lightning strike and rainfall was obtained and examined. Damage to various structures was surveyed and wind speed was estimated from damage to various objects and field measurements. Roof damage ratio on residential houses was estimated by satellite images taken before and after. Coastal damage along Osaka-bay was surveyed. Damage records were corrected and mapped on GIS database. Based on a questionnaire survey, disaster response, economic impact and resilience was quantified.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
今回の台風被害は、地球温暖化による将来気候のもとで強大な台風の発生頻度の増大が示唆されている今日、都市域において繰り返されることが予想される複合災害の典型である。研究成果により、気象学的立場からの強風・高潮の発生メカニズム、都市部を含む広域で発生した建築物・構造物の被害発生メカニズム、都市沿岸部を含む沿岸部および人工島で発生した高潮被害のメカニズム、などの解明に資する数多くのデータが得られ、今後の防災・減災技術、災害対応、復旧・復興体制の検討などを進める上で極めて重要な情報が得られた。これは、学術的成果のみならず、わが国の防災・減災のあり方に及ぼすインパクトが極めて大きいと評価できる。
|