A Comprehensive Study on the Diversity of Japanese from the Viewpoint of Language Contact
Project/Area Number |
19320065
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Japanese linguistics
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
KUDO Mayumi Osaka University, 大学院・文学研究科, 教授 (30186415)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KANEDA Akihiro 千葉大学, 国際教育センター, 教授 (70214476)
KARIMATA Shigehisa 琉球大学, 法文学部, 教授 (50224712)
KIBE Nobuko 鹿児島大学, 法文学部, 教授 (30192016)
SATO Satomi 琉球大学, 法文学部, 教授 (00274879)
SANTO Isao 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (10326241)
HAYASHI Akiko 中央大学, 文学部, 教授 (60242228)
吉村 裕美 京都光華女子大学, 文学部, 准教授 (60346153)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
YOSHIMURA Hiromi 京都光華女子大学, 文学部, 准教授 (60346153)
MITUI Takashi 同志社大学, 言語文化教育研究センター, 講師 (60425080)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥12,740,000 (Direct Cost: ¥9,800,000、Indirect Cost: ¥2,940,000)
Fiscal Year 2008: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2007: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 言語接触論 / ウチナーヤマトゥグチ / コロニア語 / 移民社会 / エスノグラフィー / 可能形式 / 形容詞 / 時間的限定性 / 格 / とりたて |
Research Abstract |
本研究では、国際的にも大いに多様化の進んでいる日本語のバリエーションの問題について、言語類型論(Language Typology)、言語接触論(Contact linguistics)の立場から包括的に考察を試みた。具体的には、格やとりたて構造に関する言語項目調査について、諸方言に適用できる「統一した調査票」の改善についての検討を行った。また、ボリビア共和国サンタクルス県オキナワ移住地を対象とする言語的日常実践を描くエスノグラフィー的研究や、ドイツをフィールドワークとする、言語接触論的観点からの在外駐在日本人の言語生活調査を実施した。
|
Report
(3 results)
Research Products
(29 results)