Project/Area Number |
19350080
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Chemistry related to living body
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
ODAKA Masafumi Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (20224248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
養王田 正文 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (50250105)
山田 和弘 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 特任准教授 (90431973)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
YOHDA Masafumi 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (50250105)
YAMADA Kazuhiro 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 特任准教授 (90431973)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2008: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Fiscal Year 2007: ¥10,920,000 (Direct Cost: ¥8,400,000、Indirect Cost: ¥2,520,000)
|
Keywords | 加水分解酵素 / チオシアネート加水分解酵素 / ニトリルヒドラターゼ / 翻訳後修飾 / アクセサリー蛋白質 / 金属酵素 / 結晶構造解析 / 無細胞タンパク質合成 |
Research Abstract |
チオシアネート加水分解酵素(SCNase)は、構造遺伝子下流に存在するアクセサリタンパク質P15Kによる触媒サブユニットへの金属イオンとシステイン酸化修飾の導入と他のサブユニットの会合が順に起こることで成熟することを明らかにした。また、SCNaseと類似の立体構造を持つニトリルヒドラターゼ(NHase)の基質特異性は基質ポケットの構造に依存していて、触媒機構は保存されていること、NHaseの触媒反応ではシステイン酸化修飾が重要な機能を有することを明らかにした。
|