Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
企業結合の先進国である英・米の会計基準および国際会計基準(IAS)または国際財務報告基準(IFRS)を検討するとともに、わが国の会計基準(「企業結合に係る会計基準」と「企業会計基準第22号 : 企業結合に関する会計基準」)との国際比較を行うことによって、企業結合会計基準の国際的収斂を確認することができた。企業結合会計として「パーチェス法」が強制適用されることになったが、のれんの会計処理として国際的には「減損テスト法」が基準化され、わが国では「20年以内規則的償却法」が基準化された。「フレッシュ・スタート法」は論議されるに止まり、制度化されるには至っていない。
All 2008 2007
All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (7 results)
国際会計研究学会年報-2007年度-
Pages: 99-109
40018997227
財務会計研究(第2号)
Pages: 1-24
国際会計研究学会年報
経営志林 第45巻第2号
Pages: 41-58
40016233760
関連法領域の変容と租税法の対応(本庄 資編)
Pages: 282-308
税経通信 第63巻第1号
Pages: 257-262
経営志林 第44巻第1号
Pages: 37-53
税経通信 第62号第6号
Pages: 170-176
税経通信 第62巻第5号
120002971577
税経通信 第62巻第6号
Pages: 177-184
税経通信 第62巻第8号
Pages: 239-244
税経通信 第62巻第10号
Pages: 179-184
税経通信 第62巻第11号
Pages: 199-210
税経通信 第62巻第12号
Pages: 33-40
40015503681
Pages: 213-219
税経通信 第62巻第16号
Pages: 186-192