Project/Area Number |
19570005
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Genetics/Genome dynamics
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
KUTSUKAKE Kazuhiro Okayama University, 大学院・自然科学研究科, 教授 (90143362)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊豫田 淳 国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官 (70300928)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
IYODA Sunao 国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究員 (70300928)
|
Research Collaborator |
EMOTO Kazunori 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 博士前期課程学生
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 分子遺伝 / ゲノム機能・発現 / トキシン / TAシステム / 増殖阻害 / RNA結合蛋白質 / グリコーゲン合成 / マルチコピーサプレッサー / 蛋白質相互作用 / サルモネラ / アンチトキシン / アディクションモデュール / 温度感受性 / 転写解析 / プルダウン解析 |
Research Abstract |
サルモネラはストレス特異的シグマ因子RpoSに依存した増殖阻害を示す。この増殖阻害の原因因子の解析から, サルモネラに特異的に存在するトキシン遺伝子rsaBとそれに対するアンチトキシン遺伝子rsaAとからなる新しいアディクションモデュールを発見した。rsaB遺伝子はRpoS依存的に高発現するが, rsaA遺伝子はRpoS非依存的に低レベルで発現している。RsaBトキシンのターゲットの候補因子として, mRNAに結合して翻訳を制御する蛋白質CsrAが同定されたことから, このモデュールの生理機能を解明する道がひらかれた。
|