Role of gibberellin in regulation of tillering in Japanese bunching onion
Project/Area Number |
19580042
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Horticulture/Landscape architecture
|
Research Institution | National Agricultural Research Organization |
Principal Investigator |
YAMAZAKI Hiroko National Agricultural Research Organization, 東北農業研究センター・寒冷地野菜花き研究チーム, 主任研究員 (50370614)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HONDA Ichiro 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜茶業研究所・野菜ゲノム研究チーム, チーム長 (00241852)
ITAI Akihiro 鳥取大学, 農学部, 准教授 (10252876)
|
Research Collaborator |
SHIRAIWA Nobutaka 鳥取県農林総合研究所, 園芸試験場, 研究員
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | ジベレリン / 分げつ / ネギ / ジベレリン生合成阻害剤 / ウニコナゾール |
Research Abstract |
ジベレリン(GA)およびGA生合成阻害剤(UCZ)処理がネギの分げつ発生に及ぼす影響を調査した結果、分げつの発生はGA処理で促進、UCZ処理で抑制され、UCZによる抑制効果はその後のGA処理によって打ち消された。分げつ性の異なる複数のネギ品種について、内生GA濃度、GA関連遺伝子の発現量およびGAに対する感受性を調査した結果、分げつ性と内生GA濃度との間には正の相関はなかったが、GA処理による分げつ促進作用は、分げつ性の強い品種ほど強く発現した。これらの結果から、GAに対する感受性の違いがネギ品種の分げつ性を決定する重要な要素となっている可能性が考えられた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)