• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Functional Improvements of food proteins by preparing edible bio-conjugates.

Research Project

Project/Area Number 19580134
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Food science
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

HATTORI Makoto  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (40221501)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords食品タンパク質 / バイオハイブリッド / 機能改変 / 乳化性 / 免疫原性 / β-ラクトグロブリン / 低アレルゲン化 / β・ラクトグロブリン
Research Abstract

牛乳中の主要な乳清タンパク質であるβ-ラクトグロブリン(β-LG)は、必須アミノ酸を豊富に含む良質のタンパク質であり、乳化性、ゲル化性、気泡性といった機能特性に優れ、有用な疎水性のリガンド結合能を有しており、優れた食品素材となる可能性を有している。しかしながら、塩存在下、酸性条件下で乳化性が低下すること、さらに強力なアレルゲン性を有することから、その利用には請願がある。そこで、本研究では、β-LGの機能改変を目的として、塩基性糖質とのバイオハイブリッドを作出した。
塩基性糖質としては、ポリリシン-デキストラン(α-PL-Dex)ハイブリッドを調製し用いた。α-PL-Dexハイブリッドの調製は、相対湿度79%の条件でメイラード反応させることにより行った。陽イオン交換クロマトグラフィーにより精製α-PL-Dexを得た。その組成を、フェノール-硫酸法ならびにトリニトロベンゼンスルホン酸法(TNBS法)により調べた結果、α-PL:Dex=1:1であった。
次に、微生物由来トランスグルタミナーゼ(MTGase)(アクティバTG-K(味の素株式会社製))を用い、37℃で酵素反応を行い、β-LG-PL-Dexハイブリッドを作出した。ハイブリッドは陽イオン交換クロマトグラフィーにより精製を行った。β-LG:PL-Dex=1:1のハイブリッドが得られた。
得られたβ-LG-PL-Dexハイブリッドの機能として、乳化性を濁度法により行った。その結果、酸性条件下、塩存在下といったβ-LGの乳化に不利な条件で、乳化性を改善することができた。
次に、免疫原性の評価を行った。免疫は、BALB/cマウスを用い、Freundのアジュバントとともに腹腔内投与により行った。その結果、PL-Dexとの複合体化により、新たな免疫原性を生ずることなく、β-LGの免疫原性を効果的に低減化できることが明らかとなった。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Functional improvements to b-lactoglobulin by preparing an edible conjugate with cationic saccharide using microbial transglutaminase(MTGase)2008

    • Author(s)
      Ikeuchi, T.; Aoki, T.; Yoshida, T.; Takahashi, K.; Hattori, M.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem 72(5)

      Pages: 1227-1234

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional improvements to β-lactoglobulin by preparing an edible conjugate with cationic saccharide using microbial transglutaminase (MTGase)2008

    • Author(s)
      Ikeuchi, T., Aoki, T., Yoshida, T., Takahashi, K., Hattori, M.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      Pages: 1227-1234

    • NAID

      10027527600

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi